クレーンゲーム攻略(コツ) PR

【2手取り】橋渡しの裏技「突き回し」のやり方やねらい目のコツなど徹底攻略!

【2手取り】橋渡しの裏技「突き回し」のやり方やねらい目のコツなど徹底攻略!

初心者向けではありませんが、初心者から一歩進んだ方には特におすすめできる時短テクです。
実際のところ、本当はあまり広めたくない超裏技でもあります。

なぜなら、広まってしまうと各店舗で突き回し対策をされ、使えるシーンが減る可能性があるからです。

ただ、僕が紹介しなくても実際にやっている人は見かけますし、動画で使っている人も多いのが現状です。

おばけ
おばけ
それであれば、より分かりやすく、僕のブログ経由で多くの方に伝えた方が良いと思いました。

本記事はこんな方におすすめ!
  • 橋渡し・クレーンゲーム初~中心者
  • 橋渡しで最短・最安で景品を狙いたい方
この記事で分かる事!
  • 突き回しの手順
  • 突き回しのできる状況や景品
  • 突き回しの狙い目の形
  • 突き回しも使える橋渡しでおすすめオンクレ
かぼちゃくん
かぼちゃくん
実際にプレイしてる動画と写真をフル活用して分かりやすく解説!
おばけ
おばけ
まずは橋渡しの基本的な取り方や攻略法を知りたい方は以下の記事を見てね
【初心者向け!】橋渡しのコツ・攻略法を手順で解説!【箱景品の取り方!末広がりの攻略も!】
【プロが解説】初心者でもフィギュア・箱を橋渡しで取るコツ・攻略法!イラスト・動画で優しく解説!【末広がり対策も!】さぁやってきました! 今回は橋渡しの攻略法です! ゲームセンターやオンクレでは3本爪の確率機と並んで設置台数がもっとも多い橋...

▼橋渡しで獲得しやすいオンクレ

橋渡しで使える「突き回し」とは?

橋渡しで使える「突き回し」とは?

橋渡しのテクニック「突き回し」とは、「立てる」「突く」で取る、橋渡しにおける最短ゲットテクのひとつです。

狙える状況は限られますが、見極めて狙えば 200円で景品ゲットが可能なスペシャルテクニックです。

橋渡しでは様々な手法がありますが、序盤で突き回しを決められるかどうかで総コストは大きく変わります。

おばけ
おばけ
橋渡しを今後長く遊ぶユーザーにとっては必須テクと言っても過言ではありません。

突き回しをおすすめする理由

突き回しはリスクが少なく、メリットが圧倒的に大きいのが特徴です。

ここでは主な理由を解説します。

とにかく早く取れる

橋渡しでは限られたパワーで着々と獲得に進めて行きますが、その獲得を大きくショートカットできます。

また近年ではアームパワーが弱いゲームセンターも多くありますが、突き回しであれば景品を立てる事さえできるパワーがあれば成功する可能性は十分にあります。

アームパワーが弱くても狙えるからたくさんのゲームセンターで使える

SUPER WAVE 柏店クレーンゲームコーナー

最低限、景品を立てられるパワーがあれば成立します。

爪の角度さえ伴なっていれば、パワー小でも立てることは可能です。

一方で押しの力に関しても最弱にされてない限り使えます。

失敗のリスクが少ない

失敗しても橋渡しで有利な形

シビアな狙いは必要ですが、失敗しても橋渡しで有利な形になる場合が多いです。

おばけ
おばけ
斜めハマリや浅い横はまりといったもうすぐ取れる形ですね!
【最速攻略】橋渡しで「斜めにハマった」時の取り方!狙い方のコツ・ポイントを解説!
【プロが解説】橋渡しで「斜めにハマった」時の最速の取り方!狙い方のコツ・ポイントを解説!この記事ではクレーンゲームの大人気設定の橋渡しで、箱が橋に対して「斜めにハマってしまった」時の狙い方を伝授します! ...

そのため積極的に試す価値があります。

設定師の裏をかける

ゲームセンターの設定師がみんなみんなクレーンゲームが上手だったり熟知しているわけではないです。

突き回し対策をできていないゲームセンターも数多く存在します。

だからこそ本記事を書くか悩んだところでもあります。

おばけ
おばけ
もちろん、分かってて対策をしていないゲームセンターもたくさんあります。

ただ、突き回しが出来ないほどパワーを弱くされてて、かつ押しも最弱にされてるとなると、今後そのゲームセンターに通うかどうかって話にもなりますけどね…!

ただ、現実多くのゲームセンターで使える攻略テクなのは間違いないです。

▼突き回しを積極的に狙えるオンクレ

「突き回し」が狙える状況チェック

突き回しができるかのチェックは筐体の状態と景品の状態をそれぞれ確認する必要があります。

おばけ
おばけ
慣れれば気が付けば勝手にチェックしていくようになる項目なので気軽に見てってください。

筐体の状態

アーム開度が広い
  • アーム開度が広い

アーム開度は広ければ広いほど良いです。

開度が狭いと反対側のアームが邪魔になります!

景品の状態

表重心
  • 表重心(上下は問わない)
  • 薄めの箱が理想

後述する応用を使えば裏重心や厚みのある景品でも対応可能です。

突き回しの基本手順

1.箱を立てる

箱を立てる

初手は思いっきり左アームで寄せます。

この時に爪の先が軽く箱に触れるくらい寄せるのがグッド!寄せが甘いと反対側のアームで邪魔をしてしまいます。

この時点で寄せが完璧なのに箱が経たない場合は2手ゲットの突き回しは厳しいです。

おばけ
おばけ
橋渡し攻略中にいい感じに立つこともあるから、その時に狙ってもいいね!

2.箱の端っこを爪で突く

箱の端っこを爪で突く

以下の画像の様に箱の右下を爪でつきます。(重心安定or下重心の場合)

おばけ
おばけ
ポイントとしては箱の右下ギリギリを狙う事です。

※上重心の景品の場合は右上を突いてね

滑り止めのバー上だとうまく回らないことがあるので注意です!

※ワンポイント:裏重心でも斜めに傾けられれば成功可能

裏重心でも斜めに傾けられれば成功可能

裏重心だとどうしても箱の重みでうまく回すことができません。

ですが、以下の画像の様に斜め60度くらいに調整できれば結構いけます!

以下の動画を参考に箱を立てた後、ピンクバー手前でアームを軽く寄せます!

この時に寄せ過ぎるとせっかく立てた箱が倒れてしまうので注意!

寄せ具合のポイントは、アーム中心位置が箱の側面に沿う形にする!

そうすると両アームで抱える形で寄せられるのではこの倒れを防止できます。

おばけ
おばけ
斜めにすることができれば重心側を押して突き回しでゲット可能です。

橋渡しで突き回しチャンスがあるオンクレ

オンラインクレーンゲーム(オンクレ)でも突き回しは可能です。

おばけ
おばけ
僕自身、DMMオンクレの無料練習台でひたすら練習していた時期があります。
オンクレでも突き回しをできる条件
  • アーム開度が広く爪の角度が良い
  • 箱を立てるパワーがある
  • 最低限の押しのパワー

といったように実店舗とほぼ同じです。

さらにオンクレの場合、操作のやり直しが自由なアプリが多いので狙いがシビアな突き回しがよりやりやすいです。

おばけ
おばけ
操作のやり直しが自由なタイクレや、パワーが強いDMMオンクレの無料練習台での練習が効率よくておすすめ!

▼【2選】時間内操作自由だからしっかりと狙う練習ができるオンクレ

 

下のボタンから約6プレイ分無料!

DMMオンクレ

DMMオンクレ

DMM ONKURE, K.K.無料posted withアプリーチ

スマホのカメラで
簡単インストール

下のボタンから10~999プレイ無料!

TAITO ONLINE CRANE

TAITO ONLINE CRANE

TAITO Corporation無料posted withアプリーチ

スマホのカメラで
簡単インストール

▼【4選】アームパワーが強いので動きの理解ができるオンクレ

下のボタンから14プレイ無料!

クラウドキャッチャー【オンラインクレーンゲーム】

クラウドキャッチャー【オンラインクレーンゲーム】

ANTEPOST Co.,Ltd.無料posted withアプリーチ

スマホのカメラで
簡単インストール

下のボタンから10プレイ無料!

オンラインクレーンゲーム「アラクレ」

オンラインクレーンゲーム「アラクレ」

株式会社ワイドレジャー無料posted withアプリーチ

スマホのカメラで
簡単インストール

下のボタンから500円分無料!

カプコンネットキャッチャー カプとれ

カプコンネットキャッチャー カプとれ

CAPCOM無料posted withアプリーチ

スマホのカメラで
簡単インストール

【2選】豪華景品が狙えちゃうオンクレ

下のボタンから2000円分無料!

ロイヤルキャッチ

ロイヤルキャッチ

DIGITAL COMMERCE無料posted withアプリーチ

スマホのカメラで
簡単インストール

下のボタンから13プレイ無料!

LUCK ROCK オンラインクレーンゲーム(ラックロック)

LUCK ROCK オンラインクレーンゲーム(ラックロック)

CREATE LAB.株式会社無料posted withアプリーチ

スマホのカメラで
簡単インストール

突き回しは、橋渡し攻略の中でもコスパ抜群の必須テクです。

実店舗でもオンクレでも使えるので、ぜひ実戦で試してみてください!

他にも、初回インストールするだけで5~999プレイ無料!やログインボーナスを貯めて無料で景品をゲットできるアプリを1つの記事にまとめました。

おばけ
おばけ
たとえばDMMオンクレなら練習台も20台あって無料でプレイできるので、突き回しの練習にも最適です。
【オンクレ歴10年】超おすすめオンラインクレーンゲームランキングTOP10+全28選【初心者OK!】
【オンクレ歴12年】取りやすいおすすめ『オンラインクレーンゲーム』アプリランキングTOP10オンクレ歴12年のプロがおすすめオンラインクレーンゲームを厳選してランキング!初心者向けに初回特典・ログインボーナス・取りやすさ・景品ラインナップ・口コミ・イベント開催状況・ユーザーの評判等の指標から信頼できる順位をつけています!...
執筆者
     
クレーンゲームに人生を捧げる根っからのオタク。毎月20万円以上を投じて研究・検証を重ね、記事数は100本以上。個人の熱量から始まった活動は法人化され、現在は合同会社CGPとして月間10万PVを誇るクレーンゲーム情報メディアを運営しています。