DMMから新たなオンラインクレーンゲーム「ロイヤルキャッチ」が登場しました!
ゲーム機や家電など高額な豪華景品が多数ラインナップされており、リリース前から注目していた方も多いのではないでしょうか?
「高額景品は魅力的だけど、プレイ料金が高そう…」「本当に景品が取れるのか不安…」そう思っている方もいらっしゃるかもしれませんね。
ご安心ください!僕自身、プレオープンからロイヤルキャッチをプレイしていますが、DMMが運営しているだけあって、プレイ料金は安くはないものの、きちんと景品を獲得できますし、獲得品も無料で自宅に届けてくれる、安心して遊べるオンクレだと実感しています。
- ロイヤルキャッチって本当に取れるの?
- 初回特典の無料チケットについて
- ロイヤルキャッチの料金は高い?
- 口コミ・評価・評判について
- 獲得した景品はしっかりと届く?
- お得なクーポン・キャンペーンコード情報
- 高額景品を景品を獲得する攻略法とコツ
▼高額景品が取れるオンクレ
- タイトーオンラインクレーン
-
- 今だけ初回10~999プレイ無料!
- 初回登録後120日間毎日1プレイ無料!
- クレーン操作のやり直し自由!
- 残り回数が分かる優しいアシスト!
- 無料獲得分も無料配送!
【プレイ動画】
最新の魅力的なプライズが超充実!
限定フィギュアも
ラクラクゲット!
120日間、毎日1プレイ無料で遊べるキャンペーン中!【イチオシプライズ】
ちいかわ(多)・初音ミク(タイクレ限定多)・フリーレン・薬屋のひとりごと・ワンピース・ドラゴンボール・ドラクエ・ちびぐるみ・ほわぬい・もちぴこ・カービィ・デートアライブ・ブルーロック・五等分の花嫁
Contents
ロイヤルキャッチとは?DMMが手がける新作オンクレを紹介

DMMが成人向けとして事業を分社化した「株式会社デジタルコマース」が運営する「ロイヤルキャッチ」は、2025年4月1日にプレオープンし、同年4月7日に正式リリースされたばかりの新しいオンラインクレーンゲームです。
さらにアプリ版が2025年7月7日にリリース!
現在はiPhoneアプリ版が利用可能ですが、Androidユーザーもブラウザでプレイできます。
基本的な遊び方は他のオンクレとほぼ同じなので、普段からオンラインクレーンゲームで遊んでいる方なら、すぐに慣れると思います。
他オンクレとの違いは景品の種類!
基本的な遊び方は他のオンクレとほぼ同じですので、普段からオンクレで遊んでる方は特に違和感なく始めることが出来ると思います。
特に同会社運営のDMMオンクレとはかなり似てる仕様となっています。

ロイヤルキャッチは他のオンクレと明確な差別化を図っています。その最大のポイントは、取り扱い景品のラインナップと料金体系にあります。
一般的なオンクレでは、アニメのフィギュアやぬいぐるみ、お菓子といった原価1,000円未満のプライズ景品がメインです。
ロイヤルキャッチは一歩踏み込み、以下のような「豪華景品・高額帯景品」に特化しているのが特徴です。
ロイヤルキャッチの景品の種類
- 食品 (988)
- フィギュア (450)
- ゲーム (32)
- お酒 (15)
- ストア引換景品 (694)
- ファッション (131)
- プラモデル・模型 (255)
- ブランド品 (68)
- ガジェット (145)
- 家電製品 (317)
- 生活雑貨・インテリア (768)
- 日用品 (88)
- 飲料 (50)
- スイーツ (72)
- ポケモンカード (52)
- DMMpt (24)
- RC(ロイヤルコイン) (23)
※()内はブース数です。
※コインの台はプレイで遊べるポイントを増やせる台ってイメージです!
食品

黒毛和牛、ウィンナー、サーモン、いくらなど、魚介系の高級食材が中心です。
スケールフィギュア
数万円するスケールフィギュアやねんどろいどがメインで、そのクオリティの高さは一目瞭然です。

意外にもドラクエ関連の景品も充実しています。

ゲーム

Nintendo Switch本体、プロコントローラー、人気ゲームソフトなどが多数ラインナップされています。
家電

T-fal、タニタ、シャープ、Sharkなど、信頼できる有名ブランドの高価格帯家電が目立ちます。
ロイヤルキャッチは本当に取れる?実際にプレイしてみた感想
DMM運営ならではの信頼性
オンラインクレーンゲームの中には、運営会社が不明瞭だったり、全然取れないといったトラブルの声が聞かれることもあります。
しかし、DMMのような大手企業が運営している場合、そういったリスクは極めて低いと言えるでしょう。
実際のプレイ経験と獲得実績
僕はロイヤルキャッチのプレオープンからプレイを開始し、X(旧Twitter)のフォロワーと情報交換しながら多くの景品獲得を楽しんできました。
プレイ料金は一般的なオンクレに比べて高めに設定されていますが、その分設定が絶望的というわけではなく、適切な台選びと数回のプレイで獲得できるチャンスは十分にあります。
特に重要なのは、アームパワーが強く設定されている台や、景品が獲得しやすい位置にある台を見極めることです。
パワーが強い台では、しっかり景品を持ち上げる「バランスキャッチ」も可能でした。(この時は取れなかったけど笑)
本日のロイヤルキャッチ活がこちら pic.twitter.com/NfliBpRA7J
— 👻おばけ🎃(毎日がクレーンゲームパーティー) (@obakeparty0717) April 8, 2025
SNSでの獲得報告など
X(旧Twitter)などのSNS上でもロイヤルキャッチの獲得報告は多数見られます。
ロイヤルキャッチさんでティファールのアイロンを2手(🎫+1800P)でゲット✨
アイコンを
↖️これに変えたら
獲れました✨アイロンいつか買わなきゃと思ってずっと買ってなかったから助かる☺️
2個目獲れるとは思わなかったな💦見返してみると2手目危なかったかも💦#ロイヤルキャッチでゲット pic.twitter.com/xjZncuHaEf
— クロミ@超究極(スーパーアルティメット)クレゲ界最弱王 👍 (@medalgame_fun) April 16, 2025
中には「ロイヤルキャッチで高額のスケールフィギュアをゲットした!」という声もあり、非常に羨ましかったです。
「これは景品を獲ったのではない…ユメを捕まえたのだ。」by あき
Anmi 灰色のアヒルの子メイド姿 1/6 完成品フィギュア
#️⃣ロイヤルキャッチでゲット pic.twitter.com/XGBKkSIZRj— あきとクレゲとフィギュアといろいろ (@akiandonkure) April 7, 2025
特に、リリース直後から活発に獲得報告が上がっていることは、設定の公平性を示す良い証拠です!
もちろん、「取れない」「厳しい」といった声もあるかもしれませんが、それはオンラインクレーンゲーム全体の特性であり、ロイヤルキャッチに限った話ではありません。
重要なのは、実際に多くのユーザーが景品を獲得し、満足している実績があるということです。
初回特典&ログインボーナスを徹底解説
初回無料特典チケットのもらい方

初回ダウンロード特典は1プレイ無料チケットです。
アプリインストール後にSMS認証が完了するともらえます。
運が良ければ、この無料チケット1枚でいきなり高額景品を獲得できる可能性もゼロではありません。
ログインボーナスについて

現在、アプリ版リリースキャンペーンとして、2025年7月23日まで毎日100RC(ロイヤルコイン)がログインボーナスとして付与されます。
キャンペーン終了後に関してですが、一般的なオンラインクレーンゲームの傾向から見て、新たなログインボーナスやキャンペーンが登場する可能性が高いです。
気になるプレイ料金は高い?ロイヤルキャッチの料金体系を解説
1プレイあたりの料金目安
ロイヤルキャッチの1プレイあたりの料金は、景品の種類や設定されている台によって大きく異なります。一般的なプライズ景品を扱うオンクレと比較すると、高めに設定されている傾向があります。
例えば、多くのオンクレが1プレイあたり100円~300円程度(100~300DC/TPなど)であるのに対し、ロイヤルキャッチでは、数千円~数万円相当の景品が並んでいるため、1プレイあたり数百円から数千円相当のポイントが必要となる台も珍しくありません。
- 比較的手の届きやすい景品(数千円相当)であれば、1プレイあたり約500円~1,000円程度。
- 最新ゲーム機や有名ブランド品などの高額景品(数万円相当)では、1プレイあたり1,000円~3,000円、場合によってはそれ以上のポイントが必要になることもあります。
プレイ料金は景品の価値に比例して設定されていると考えられます。
また、「早特台」というものがあり、これに関しては最初は数10ptで始められプレイを重ねていきどんどん料金が高くなる台があります。
こういった台は早めに決着をつけられれは、高額景品を少ないポイントでゲットする事が可能です。
課金方法、ポイント購入など
「DMMのポイント」もしくはアプリ内の通貨である「RC(ロイヤルコイン)」を購入する必要があります。
購入方法は、主に以下の通りです。
- アプリ内課金(iOS): アプリストアからRCを購入する方法です。手軽に利用できますが、決済手数料の関係でWeb版よりも割高になります。
- Web版サイトからの課金: ロイヤルキャッチの公式サイト(PC/スマートフォンブラウザ)からDMMポイントを購入する方法です。一般的に、アプリ内課金よりもボーナスRCが多く付与されたり、割引されたりすることが多く、お得に購入できる事が多いです。
一報RCですが、アプリ版限定RCボーナスキャンペーンというものもやっていて、RCが多くもらえる超おトクなチャージキャンペーンもやっていますので、今はアプリ版で始めるのがお得です!
高いと感じるかどうかの考察
数字だけ見れば「高い」と感じる可能性が高いですね!
一般的なオンクレと比較すると、気軽にポンポンと出来る連続で遊べる価格帯では到底ありません。
しかし、この「高い」という印象は、以下の点を考慮すると見方が大きく変わってきます。
- 景品の価値が高い:
獲得できる景品が、市場価格で数千円~数万円するような高額品ばかりです。一般的なオンクレのプライズ景品とは、元々の価値が大きく異なります。景品の価値が10倍ならプレイ料金が10倍というもの納得できる話です - 獲得機会が公平:
プレイしてみて、アームパワーが極端に弱かったり、不自然な動きをしたりといった不公平感は感じませんでした。また、1プレイあたりの金額が高いからこそ、より慎重にプレイすることで無駄な出費を抑えられる側面もあります。 - 初回特典やキャンペーンの活用:
初回無料チケットやログインボーナス、期間限定のキャンペーンなどを賢く活用すれば、実質的なコストを抑えてプレイを開始できます。
リアルな口コミ・評価・評判は?SNSやアプリストアの声を集めてみた
アプリストアの評価数値はこちらになります。
2025年7月時点での評価
App Store : 3.7 (3件)
オンラインクレーンゲームの平均的評価数値としては3.0前後となるので、アプリストアでの評価数値はかなり高いと言えます。
ただし、まだ評価件数が3件と少ないため、この数値は今後大きく変動する可能性があります。
良い口コミ
ロイヤルキャッチの良い口コミとしては、やはり景品の豪華さに関するものが目立ちました。
また、「DMMオンクレをやっていれば特に違和感なくプレイできる」といった声もあり、オンクレに慣れているユーザーにとってはスムーズに始めやすいようです。
悪い口コミ(改善点など)
一方で、改善点や気になる点として、主にプレイ料金に関する声が挙げられました。
また、景品の種類については「家電やブランド品は魅力的だけど、景品の種類がもっと増えると嬉しい」という要望も見られました。高額景品に特化しているからこその悩みとも言えるでしょう。
総評
ロイヤルキャッチは「高額景品を狙うなら非常に魅力的なオンラインクレーンゲーム」というのが大方の評価と言えますね!
しかし、プレイ料金が高いのは事実です。
他のオンラインクレーンゲームの金額に慣れているユーザーにとっては、最初は抵抗があると思います!
まずは初回無料チケットなどを活用して、ぜひ一度そのプレイ感を体験してみることをおすすめします!
獲得した景品はちゃんと届く?送料や発送期間について
景品の配送については、基本的にDMMが運営する「DMMオンクレ」と同様のシステムになっています。
獲得した景品は送料無料で配送

ロイヤルキャッチで獲得した景品は、すべて送料無料で指定の住所まで配送されます。
高額な景品を無料で届けてもらえるのは、コスト面を考えても非常に良心的ですね!
ただ、こちらは7日間に1回の場合です!
発送手続きの流れ
獲得した景品の発送手続きも非常に簡単です。以下のステップで依頼を確定できます。
- 獲得景品を選択: アプリ内の「獲得景品」セクションへ進みます。
- 通常景品を選択: 配送したい景品の種類(通常景品など)を選びます。
- 未発送景品を選択: まだ発送されていない景品の中から、送りたいアイテムを選びます。
- 登録済み住所を選択: 登録済みの住所の中から、届けたい住所を選び、「この住所に届ける」をタップします。
※もし住所をまだ登録していない場合は、この画面で「お届け先を登録」から新しい配送先住所を登録してください。 - 発送を確定する: 最後に「発送を確定する」ボタンを押せば、依頼完了です。
到着までの期間
ロイヤルキャッチで配送依頼を行った後、景品が手元に届くまでの目安は以下の通りです。
- 配送依頼から発送まで: 最大で3週間ほどかかる場合があります。
- 発送からお届けまで: 発送後は、通常2日から3日ほどで到着します。
例えば、6月21日に配送依頼をした場合、平均的には6月22日に発送され、6月25日には到着するスケジュールが考えられます。
ただし、年末年始やお盆などの繁忙期は、さらに配送が遅れる可能性があるので注意しましょう。
お得にプレイ!キャンペーンコード・クーポン情報まとめ
ロイヤルキャッチでは、お得にプレイできるキャンペーンやクーポンが不定期で開催されています。
これらの情報は常に変動しているため、この記事も最新の情報に更新していますが、正確な情報は必ず公式X(旧Twitter)も合わせて確認してくださいね。
フォロー&リポストキャンペーン

このキャンペーンでは、抽選で30名の方に1,000円分のAmazonギフトカード、またはプレイコイン(コード)1000円分がプレゼントされます。
入手方法
ロイヤルキャッチの公式Xアカウント(@royal_catch)をフォローし、指定のキャンペーン投稿をリポストするだけで参加できます。忘れずにチェックして、お得なプレゼントを手に入れましょう!
獲得動画投稿で毎日50RC/ptをプレゼント!

獲得した景品の動画をX(旧Twitter)にポストすると、毎日50RCまたは50DMMptがもらえるキャンペーンを実施しています。
これはDMMオンクレでもおなじみのキャンペーンで、1日1回まで利用できます。複数景品を獲得した場合は、日をまたいで投稿するのもおすすめです。
入手方法
- アプリ内の「獲得景品」をタップします。
- 獲得した景品の横にあるXのロゴをクリックします。
- そのまま動画付きでXに投稿すれば、簡単にキャンペーンに参加できます。
景品ゲットボーナスキャンペーン

景品を獲得するとお得な割引が適用される「景品ゲットボーナスキャンペーン」が開催されています。
このキャンペーンでは、景品を1個獲得すると、その後のプレイが60分間限定で1プレイ10%オフになります。
さらに、この60分以内に次の景品を獲得できると、その次の景品は60分間15%オフでプレイできるようになります。
このキャンペーンを最大限に活用するには、あらかじめ欲しい景品と獲得する順番を決めておくのがおすすめです。
入手方法
景品を獲得すると自動で割引が適用されるため、特別な操作は不要です。
ポイントキャッシュバックキャンペーン

景品の獲得時に使ったポイントの30%がキャッシュバックされるキャンペーンです。
注意点としては全プレイにつかったポイントではなく、最後の獲得時に使ったポイントです!
入手方法
景品を獲得すると自動でポイントが付与されるため、特別な操作は不要です。
【必見】ロイヤルキャッチで景品を獲得する攻略法とコツ
基本的な攻略法に関しては他のオンクレやゲームセンターのクレーンゲームと変わらず、以下の種類の台で遊ぶことができます。
- たこやき (396)
- 前おとし (380)
- 鬼たこ (1035)
- 練習台 (2)
- 時短たこやき (297)
- ホールインワン (1097)
- 橋わたし (969)
- 新ホールインワン (33)
※()はブース数です。
たくさんの設定がありますが、ここではロイヤルキャッチならではの取り方や無料でゲットする方法をメインに書きます。
無料で獲得する為の台選びのポイント
もっとも高確率!橋渡しのBC狙い!

もっとも無料ゲットの可能性が高く、実際に獲得報告が多いのは橋渡し(通常サイズの箱)の台になります。
やることは簡単です。
左右ど真ん中を狙い景品を持ち上げるBC(バランスキャッチ)狙いで、後は運任せです!
やる前にその台が景品をしっかりと持ち上げる力があるかチェックしてから実践します!(他の人のプレイを確認しよう!)
左右ど真ん中ですが、アームが少し捻れる為、ほんの気持ち真ん中より右を意識するとバランスを取りやすいです!
たこ焼きで運任せ!

初心者でも問答無用で運が良ければ1発で獲得ができるたこ焼きもおすすめです!
あまり実力を使うシーンはないですが、最初からたくさん玉で埋まってる台を選べば選ぶほど獲得率があがります!
早特台にチャレンジ!

早特台は序盤であれば使用ポイントがめちゃくちゃ少ないので、上で解説したバランスキャッチ狙いや、たこ焼きで運に任せる方法と相性が良いです!
▼早得台は以下の箇所にアイコンがあります。

取れなかった場合ガンガン使用ポイントが増加するので引き際に注意しましょう!
ロイヤルキャッチで有効な攻略とコツ
基本的なクレーンゲームの攻略知識が役に立ちます。
特にロイヤルキャッチならではのコツは強いアームパワーを使用した橋渡しの場外狙いです。
以下のようにななめにハマってる台の場合
下角を掴んで橋の外に箱を出して場外ゲットです!
ブースから出て時間が経つと取り消しになる可能性大です!
詳しくはDMMオンクレの攻略記事に全部書いてあります。
基本的に同じ攻略法が使いまわせるから読んでみてください

アシストは景品獲得が確定のゲットゲージ!
DMMオンクレ同様、ロイヤルキャッチのアシストはゲットゲージを採用しています。

ゲットまでいくらかかるか不安な方も多いと思いますがゲット保証されるまでの回数は「ゲット保証ゲージ」で確認できます。
1プレイする毎にブースにより決められた分だけゲージがチャージされていきます。
ゲージが満タンになるとそのままアシストではなく景品獲得扱いになります。
また、ゲージの増えるときの光り方でゲージの増量が変わり、最大では1プレイで一気にMAXまでたまるレアなパターンもあります。
よくある質問(FAQ)
Q1. ロイヤルキャッチのアプリはありますか?
2025年7月時点ではiOSのみとなります。Androidを使われてるユーザーはブラウザ版で楽しむことができます。
Q2. 支払い方法は何がありますか?
アプリストアの他に以下の決済方法があります。
※アプリストア決済よりも通常決済の方がDMMポイントが多く付与されます。
基本決済方法
- クレジットカード
- Amazon Pay
- コンビニ
- あと払いペイディ
- 銀行振込
キャリア決済
- d払い
- auかんたん決済
- SoftBankまとめて支払い
コード決済
- PayPay
- LINE Pay
- 楽天ペイ
- メルペイ
電子マネー
- WebMoney
- 楽天Edy
- Suica
- NetCash
- BitCash
ウォレット決済
- PayPal(ペイパル)
その他
- プリペイドカード・ポイントコード
Q3. 景品の発送はどのくらいかかりますか?
発送依頼後、通常3日〜7日程度となります。
Q4. 獲得した景品に送料はかかりますか?
無料で獲得した景品含め全て無料で発送されます。
Q5. プレイ中に通信が切れてしまったらどうなりますか?
すぐに遊んでいたブースに戻ればプレイが引き継げる可能性があります。
それ以外の場合DMMの規約に順次ずる事になると思いますが、アプリ側の不具合出ない限り補填は難しいと考えられます。
Q6. ログインボーナスは毎日もらえますか?
電話番号認証が完了してる場合は毎日もらえます。
ただログインボーナスのもらえる期間やポイントは変更となる可能性があります。
Q7. DMMポイントは使えますか?
使えます。DMMオンクレの為にチャージしておいたポイントをこちらで使用するみたいな使い方も可能です。
まとめ 豪華景品を求めるなら外せないオンクレ
「ロイヤルキャッチ」は、他のオンクレではなかなか目られない豪華景品がたくさん集まっている為、高額景品を狙うユーザーには外せないオンクレと言えます。
以下まとめます。
「気軽に安くたくさんプレイしたい」という方には、他のオンクレよりハードルが高く感じるかもしれませんが、「高額な豪華景品を狙って、その価値に見合ったプレイを楽しみたい」という方には、ロイヤルキャッチは非常に魅力的な選択肢となるでしょう。
まずは初回無料チケットなどを活用して、ぜひ一度そのプレイ感を体験してみてください。
最後になりますが、当ブログでは他にもたくさんのおすすめオンクレを紹介しています。
初回インストールするだけで10プレイ無料!やログインボーナスを貯めて無料で景品をゲットできるアプリを1つの記事にまとめました。

こっちで無料で練習してロイヤルキャッチで高額景品を狙うのもおすすめです!