- 静岡市のゲームセンターをお探しの方
- 静岡市旅行中の方で近くのクレーンゲームをお探しの方
- クレーンゲームで取りやすいゲーセンを知りたい方
この記事では静岡県静岡市にあるおすすめのゲームセンターを一挙ご紹介します。
静岡市は富士山や駿河湾の絶景、茶畑の風景など自然の美しさと歴史的魅力を兼ね備えた観光地として人気の街です。
そんな静岡市には、最新機種から懐かしのレトロゲームまで楽しめるゲームセンターが点在しています。
ここでは、アクセスの良さや店舗規模・クレーンゲームの取りやすさなど、ゲーマー必見の魅力的な情報を詳しくお伝えしていきますね!
- 静岡県静岡市内のおすすめゲームセンター
- 各ゲーセンの口コミ・評価・評判
- クレーンゲームプライズの取りやすさ取り扱いプライズの種類
- ゲーセンの規模感
- アクセス方法
▼景品が取りやすい超優良オンクレ
- クラウドキャッチャー
-
- 初回14プレイ無料!(約2800円分)
- ログインボーナス無期限で貯まる!
【プレイ動画】
超取りやすい設定に加えて、魅力的なプライズ景品の他にゲームセンターにはないアニメのフィギュアや雑貨など超絶魅力的な景品ラインナップ!今だけ14プレイ無料【イチオシプライズ】
ちいかわ・初音ミク・ドラゴンボール・ワンピース・フリーレン・薬屋のひとりごと・呪術廻戦・ツイステ・ウマ娘・その他ジャンプ系
静岡市のゲームセンターの特徴
静岡県静岡市のゲームセンターには、多彩な特徴と魅力があります。
市内には大手チェーンから地域密着型の店舗まで幅広く揃い、最新機種やクレーンゲーム、メダルゲームなどが充実しています。
さらに、店舗ごとに個性があり、アクセスの良さや規模、取りやすいプライズ設定など、ゲーマーにとって嬉しいポイントが満載!
最新ゲームやレトロなゲーム、クレーンゲーム・メダルも全部楽しめます。
ゲーム好きなら絶対楽しめる場所ばかりなので、ぜひ静岡のゲームセンターを巡ってみてくださいね!

「GiGO 静岡」や「タイトーFステーション 静岡店」では、大手ならではの人気プライズが手に入るチャンスもあるよ!



とにかくゲームセンターが多い上に倉庫ゲーセンもあるので、欲しいプライズがゲットしやすいと思うよ!
近くのゲーセンが分かる!静岡市のクレーンゲームマップ
このマップを見ればおすすめゲームセンターの位置感と効率の良い回り方がわかります。
ただ静岡市にあるゲームセンターをそのままリストにしているわけではなく、中心駅の静岡駅から近い順に番号を振ってあるので実際に回る時も使いやすくなっています。



この記事で紹介しているゲームセンターも駅から近い順に並べてるよ
静岡市 ゲームセンター14選
サープラ静岡あそびタウン
出典:THE 3RD PLANET サープラ静岡あそびタウン
サープラ静岡あそびタウンは2024年5月25日に静岡市葵区伝馬町にオープンした地域最大級のアミューズメント施設です。



サープラはどこの店舗も橋渡しのパワーが強かったりと、比較的クレーンゲームで取りやすい設定にしてる店が多いんだ!
225台のクレーンゲームが並ぶ初心者向けの「爆獲横丁」、10円で遊べる「拾円市場」、10本アームを同時操作できる「十手観音」などが特徴。
「ホテイフーズ」や「清水エスパルス」とのコラボレーションなど地元要素も取り入れています。
家族連れやクレーンゲームファンにとって人気スポットですよ。
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 3
-
- 店舗規模
- 2
-
- アクセスの良さ
- 3
-
- Google口コミ
- 3
-
- 景品の取りやすさ
- 3
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
十手観音は取れやすい 押しが強くパワーがある台もある お菓子系景品が充実 店舗が新しくて綺麗 | 橋幅が狭すぎる 規模は小さめ 景品の種類が少ない アシストがほとんどない |



店の雰囲気も上々で、景品もゲットしやすいよ!十手観音にトライしてみよう!
店舗情報
営業時間 | 10:00~21:00 |
---|---|
住所 | 〒420-0858 静岡県静岡市葵区伝馬町6−1 けやきプラザ 3F |
電話番号 | 054-260-6200 |
アクセス方法 | 【最寄り駅】 JR「静岡駅」より徒歩10分 静岡鉄道「新静岡駅」より徒歩3分 |
駐車場の有無 | あり |
タイトーFステーション 静岡店
出典:静岡呉服町名店街 タイトーFステーション 静岡店
タイトーFステーション静岡店は、静岡市葵区中心部にある家族向けゲームセンターです。
小型景品が取りやすいクレーンゲーム(特にサンリオキャラクター)、音楽・ビデオ・メダルゲーム、プリントシール機など多彩なマシンを備えています。
20~30代スタッフが丁寧にサポートするため初心者も安心。



タイトーFステーションはフランチャイズだから同じタイトーでも取りやすさは店の運営方針によるところが多いんだ!
毎日10:00~22:00と長時間営業で買い物帰りにも立ち寄りやすく、明るい店内で楽しく遊べます。
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 3
-
- 店舗規模
- 3
-
- アクセスの良さ
- 4
-
- Google口コミ
- 3
-
- 景品の取りやすさ
- 2
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
無料の連打ゲームが面白い ゲームの種類が豊富 女性店員の対応が良い 入店しやすい立地 | メンテナンスが悪い クレーンゲームが取れない トイレが汚い 店員の対応が不親切 |



音ゲーが充実、ゲームの種類が豊富なので長時間遊べるのもポイント!
店舗情報
営業時間 | 10:00~22:00 |
---|---|
住所 | 〒420-0031 静岡県静岡市葵区呉服町2丁目5番地4 ふしみやビル 第2ビル |
電話番号 | 054-251-3200 |
アクセス方法 | 【最寄り駅】 JR静岡駅より徒歩8分 静鉄清水線 新静岡駅より徒歩6分 |
駐車場の有無 | なし |
GiGO 静岡
出典:GIGO GiGO 静岡
「GiGO 静岡」は市中心部に位置し、クレーンゲーム、プリントシール、ビデオゲーム、音楽ゲームなど多彩な機器を備えています。
全面禁煙の快適空間ですので、たばこの臭いが気になる方におすすめですよ。
アニメやゲームとのコラボイベントを定期的に開催しています。
そのため、アニメやゲーム作品をテーマにしたスペシャルメニューや限定商品が登場することも!



GiGOは橋渡しがおすすめ!パワーはそこまで強くないけど橋幅が広いことが多く初心者でも狙いやすい!
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 4
-
- 店舗規模
- 4
-
- アクセスの良さ
- 3
-
- Google口コミ
- 4
-
- 景品の取りやすさ
- 3
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
店員さんが親切でサポートが手厚い 混雑時でもスタッフが積極的にサポートしてくれる 景品が魅力的で大人も子供も楽しめる 店内が広くて清潔 | アームが弱く取りづらい 店員がアシストをしてくれない 難易度が高い 景品が古い |



店員のサポートはあなたの運にかかってる!店内は広くて清潔感がある様子
店舗情報
営業時間 | 10:00~0:00 |
---|---|
住所 | 〒420-0035 静岡県静岡市葵区七間町4 |
電話番号 | 070-1459-7669 |
アクセス方法 | 【最寄り駅】 JR 静岡駅より徒歩12分 【最寄りバス停】 しずてつジャストライン「県庁・静岡市役所葵区役所」 より徒歩5分 |
駐車場の有無 | なし |
カバロ静岡店
出典:タウンワーク カバロ静岡店
「カバロ静岡店」は、イトーヨーカドー静岡店併設の明るく広々としたアミューズメント施設です。



大きいイトーヨーカドーにはちょいちょいガバロが入ってること多いですね!
特にクレーンゲームコーナーが充実しており、取りやすい設定と3本爪の台で中級者以上も楽しめます。
親切な店員のアシストも期待でき、買い物ついでに気軽に立ち寄れる点が魅力です。
家族でお買い物に来た際にでも、子供と一緒に景品ゲットしちゃいましょう!
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 2
-
- 店舗規模
- 3
-
- アクセスの良さ
- 2
-
- Google口コミ
- 2
-
- 景品の取りやすさ
- 2
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
景品が取りやすい スタッフの対応が良い 太鼓の達人ニジイロverが2台設置 メリット | リニューアル後、取れなくなった アームがかなり弱い 景品が良くない 店員の対応が悪い |



リニューアルしてからは、アームの設定が厳しくなったという意見も!
店舗情報
営業時間 | 10:00~22:00 |
---|---|
住所 | 〒422-8006 静岡県静岡市駿河区曲金3丁目1−5 |
電話番号 | 054-282-7635 |
アクセス方法 | 【最寄り駅】 静岡鉄道「春日町駅」より徒歩約12分 【最寄りバス停】 「豊田中学ツインメッセ前」バス停より徒歩約2分 「豊田一丁目」バス停より徒歩約3分 「南郵便局ツインメッセ前」バス停より徒歩約6分 ※補足 静岡駅からはバスで約10分、徒歩だと約25分かかります |
駐車場の有無 | なし |
AMUSEMENT PARK(MARK IS 静岡店)
出典:CAPCOM AMUSEMENT PARK(MARK IS 静岡店)
AMUSEMENT PARK静岡店は、JR東静岡駅徒歩3分の屋内型アミューズメントスポットです。
クレーンゲーム、最新体感ゲーム、キッズ向けアトラクションに加え、2023年4月にはボールプールやミニクライミングを備えた「Kids BANeT」がオープン。
700種類以上のカプセルトイが揃う「カプセルラボ」も人気です。
家族連れからゲームファンまで、長時間いても飽きずに楽しめるスポットですよ。
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 3
-
- 店舗規模
- 3
-
- アクセスの良さ
- 4
-
- Google口コミ
- 3
-
- 景品の取りやすさ
- 3
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
小さい子向けはそこそこ楽しめる スタッフが親切 買い物の待ち時間に遊ぶのには良い メダルに子供向けの珍しい機種がある | クレーンゲームは一個も取れない アシストが断られる スタッフが冷たい クレーンゲームの設定が厳しい |



子供向けのゲームやメダルゲームの評判がいいよ!
店舗情報
営業時間 | 10:00~20:00 |
---|---|
住所 | 〒420-0821 静岡県静岡市葵区柚木191 |
電話番号 | 054-655-6661 |
アクセス方法 | 【最寄り駅】 JR東静岡駅北口より徒歩3分 静岡鉄道柚木駅より徒歩4分 静岡鉄道長沼駅より徒歩5分 |
駐車場の有無 | 1893台 |
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 3
-
- 店舗規模
- 4
-
- アクセスの良さ
- 2
-
- Google口コミ
- 3
-
- 景品の取りやすさ
- 3
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
店員さんの対応が丁寧で良い 店内は綺麗 10円キャッチャーなど子供が楽しめる台の種類が豊富 クレーンゲームの新台は設定が比較的甘め | アームが弱い 橋渡しが少ない 店員の対応が悪い 駐車場が狭い |



店内は広くて綺麗と評判だよ!10円キャッチャーが楽しそう!
店舗情報
営業時間 | 10:00~0:00 ※土日祝:0:00~6:00、8:00~0:00 |
---|---|
住所 | 〒421-0107 静岡県静岡市駿河区向手越1丁目10−1 |
電話番号 | 054-201-1601 |
アクセス方法 | 【最寄り駅】 安倍川駅(JR東海道線)より徒歩約17分 【最寄りバス停】 轟橋(しずてつジャストライン)より徒歩1分 【無料シャトルバス】 静岡駅北口発 |
駐車場の有無 | 210台 |
アップル新北街道店
出典:GAME APPLE アップル新北街道店
静岡市葵区のアップル新北街道店は、ママ・トップ社運営のアミューズメント施設です。
クレーンゲームが豊富で、人気キャラクターの限定グッズやプライズ、特に「つぶらな瞳シリーズ」喫茶店バージョンなどのオリジナル商品が魅力です。



看板に書いてある通り50円で遊べるゲームがあるのがポイント!
静岡市内で夜遅くまで楽しめるスポットとして人気ですよ。
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 3
-
- 店舗規模
- 3
-
- アクセスの良さ
- 2
-
- Google口コミ
- 4
-
- 景品の取りやすさ
- 3
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
店員さんが神対応 最新から古いゲームまで幅広く揃っている 比較的取りやすい設定 他店舗にない景品も入荷される | 最近設定が悪化した 爪が弱すぎ 入り口がわかりにくい 客層が悪い |



昔ながらのゲーセンとして定評があるよ!神対応の店員さんが気なるね!
店舗情報
営業時間 | 10:30~0:00 ※日祝:10:00~0:00 |
---|---|
住所 | 〒420-0816 静岡県静岡市葵区沓谷5丁目13−4 |
電話番号 | 054-261-9109 |
アクセス方法 | 【最寄り駅】 静岡鉄道古庄駅より徒歩約14~15分 長沼駅から徒歩約17分 【最寄りバス停】 沓谷東バス停より徒歩約2分 上土バス停より徒歩約3分 |
駐車場の有無 | 98台 |
プラザアピア静岡
出典:X プラザアピア静岡
プラザアピア静岡のゲームコーナーは、71台のクレーンゲーム、体感ゲーム、162面のガチャポンが揃う充実のスポットです。
クレーンゲームは1プレイ10円からと手頃な価格で、豊富な景品が魅力。
体感ゲームも子供から大人まで楽しめます。



綺麗でキラキラしてて天井も高く開放感のあるゲーセン!
複合施設内にはボウリング場やカラオケもあるので、家族や友人と一日中遊び放題ですね。
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 3
-
- 店舗規模
- 4
-
- アクセスの良さ
- 3
-
- Google口コミ
- 3
-
- 景品の取りやすさ
- 3
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
リニューアルで店内が綺麗になった 子供向け景品は比較的ゲットしやすい クレーンの10円コーナーは遊びやすい 優しくて親切な店員が多い | メダルゲームが撤去された 橋幅が狭すぎる 現金のみで不便 キッズ向けの遊具やゲームが少ない |



リニューアルで広くなった様子!ショッピング施設も併設でより便利になったよ!
店舗情報
営業時間 | 10:00~0:00 ※金曜:10:00~2:00、土曜:9:00~2:00 |
---|---|
住所 | 〒422-8001 静岡県静岡市駿河区中吉田15−8 |
電話番号 | 054-295-6777 |
アクセス方法 | 【最寄り駅】 静岡鉄道「県立美術館前駅」より徒歩約10分 JR東海「草薙駅」より徒歩約15分 【最寄りバス停】 静岡鉄道バス「中吉田」停留所から徒歩約3分 「草薙東」停留所から徒歩約6分 |
駐車場の有無 | あり |
スーパーウェーブ静岡店
出典:MARUHAN スーパーウェーブ静岡店
スーパーウェーブ静岡店は、フレスポ静岡2Fにある非接触型ゲームセンターです。
QRコード決済やICカードで、メダルやボタンに触れずに遊べるのが特徴。
光触媒コーティングやEtak清掃で衛生管理も徹底しています。
静鉄バス停目の前でアクセスも良く、雨の日でも楽しめる人気のアミューズメントスポットです。



スーパーウェーブはどこの店舗もクレーンゲームで優良店が多いって評判で僕も良く行きます!
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 3
-
- 店舗規模
- 4
-
- アクセスの良さ
- 3
-
- Google口コミ
- 3
-
- 景品の取りやすさ
- 3
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
景品が取りやすい台が多い 10円キャッチャーがあるのが良い メダルゲームの機種が豊富で、コスパも良い 店員が親切 | クレーンゲームの設定が前より厳しくなった 最近は良い景品の入荷が少ない 店員のアシストが減った 人気の台が常に埋まっていて遊べない |



新しい機種が導入されている様子!Pay払いやline追加で特典もつくよ!
店舗情報
営業時間 | 9:00~0:00 |
---|---|
住所 | 〒424-0067 静岡県静岡市清水区鳥坂860番地 フレスポ静岡 2階西 |
電話番号 | 054-340-5888 |
アクセス方法 | 【最寄り駅】 美術館前駅より徒歩9分 草薙駅東口より徒歩14分 草薙駅(東海道本線・静岡鉄道)より徒歩約20~25分 【最寄りバス停】 静鉄バス「フレスポ静岡前」バス停下車すぐ |
駐車場の有無 | あり |
モーリーファンタジー 清水店
出典:きつねがさき イオン清水店 専門店街 モーリーファンタジー 清水店
モーリーファンタジー清水店は、イオン清水店2階にある家族向けアミューズメント施設です。
クレーンゲームやメダルゲームに加え、幼児向けの乗り物も充実。
併設の「わいわいぱーく」では、未就学児から小学生低学年がごっこ遊びを楽しめます。
時間定額制の「よくばりパス」を利用すれば、ゲーム機が遊び放題。
イオン清水店に隣接しており、買い物ついでに気軽に立ち寄れるのも便利ですね。
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 4
-
- 店舗規模
- 3
-
- アクセスの良さ
- 4
-
- Google口コミ
- 3
-
- 景品の取りやすさ
- 3
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
店員の接客が良く メダルゲームが非常に多い クレーンゲームの種類が多い 雨の日は地下駐車場に止めると便利 | クレーンゲームが難しすぎる 袋が有料(10円)で取りに行くのが手間 プリクラがないのが残念 店員の人数が少なく、対応に時間がかかる |



メダルゲームやクレーンゲームの種類が多いから、家族で楽しめるよ!LINE登録でクーポンがもらえるのが嬉しいポイント!
店舗情報
営業時間 | 10:00~21:00 |
---|---|
住所 | 〒424-0871 静岡県静岡市清水区上原1丁目6−16 イオン清水店 2階 |
電話番号 | 070-3100-3611 |
アクセス方法 | 【最寄り駅】 狐ヶ崎駅より徒歩約4〜6分 御門台駅より徒歩約9〜10分 【最寄りバス停】 狐ヶ崎駅前〔しずてつジャストライン〕より徒歩約4分 有度第一小〔しずてつジャストライン〕より徒歩約4〜5分 |
駐車場の有無 | あり |
新清水鑑定団
出典:鑑定団 新清水鑑定団
静岡市清水区の「新清水鑑定団(しみかん)」は、多彩な品揃えとユニークな店内ディスプレイが特徴の中型お宝ショップです。
CD、DVD、ゲーム、フィギュア、古着、ブランド品など幅広く扱い、特撮やアニメグッズ、レアアイテムも充実。
駄菓子コーナーの露店風レイアウトや美しいショーケース展示など、見て楽しめる工夫が凝らされています。
そんな新清水鑑定団の中にも、クレーンゲームがあるんですよ。
ここのお店はクレーンゲーム専門店の「もってきーな」でパワーの強い橋渡しや、確立設定が優しい3本爪でぬいぐるみを狙うのがおすすめ



僕ももってきーなが大好きでよく遊びに行ってます。
掘り出し物や懐かしのアイテム探しのついでに、クレーンゲームで遊ぶのもいいですね!
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 3
-
- 店舗規模
- 3
-
- アクセスの良さ
- 2
-
- Google口コミ
- 3
-
- 景品の取りやすさ
- 3
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
UFOキャッチャーの担当スタッフが親切 UFOキャッチャーの景品が面白い 処分台は良心的 サービス台があり安く獲得できる | パワーが弱い アシストがない スタッフの対応が悪い 店内が暑いし空気が悪い |



クレーンゲームの設定が極端な様子!倉庫ゲーセンなのでリサイクルのついでに遊べるよ!
店舗情報
営業時間 | 10:00~0:00 |
---|---|
住所 | 〒424-0043 静岡県静岡市清水区永楽町7−8 |
電話番号 | 054-368-6036 |
アクセス方法 | 【最寄り駅】 JR清水駅(東海道本線)西口より徒歩約17分 静岡鉄道入江岡駅より徒歩約18分 静岡鉄道新清水駅(巴町口)より徒歩約20分 【最寄りバス停】 「永楽町(静岡市)」バス停より徒歩約2分 「江尻台町」バス停より徒歩約2分 ※JR清水駅からバス利用の場合、「永楽町」バス停で下車が最短アクセスとなります。 |
駐車場の有無 | あり(無料) |
ゲームインプリンス
出典:Googleマップ ゲームインプリンス
ゲーム・イン・プリンスは、静岡市清水区天神にあるコンパクトなアミューズメント施設です。
音ゲー機器のメンテナンスや不具合への迅速な対応が特徴で、2017年2月には1階音ゲーコーナーが禁煙化されました。
beatmania IIDXなどの音楽ゲームを中心に設置。
静岡市清水区の中心部に位置し、アクセスしやすい立地も魅力ですよ。
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 3
-
- 店舗規模
- 2
-
- アクセスの良さ
- 3
-
- Google口コミ
- 4
-
- 景品の取りやすさ
- 2
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
スタッフの対応が早い 音ゲーが揃ってる 古き良きゲーセンで良い 一部ゲームは安くに遊べる | 店内が狭い 動いていないゲーム機もある トイレは男女兼用の和式 入りにくい雰囲気 |



昔ながらの雰囲気を残すゲームセンター!格安のドリンクが売ってるのが嬉しいね!
店舗情報
営業時間 | 12:00~0:00 ※土日:10:00~0:00 |
---|---|
住所 | 〒424-0809 静岡県静岡市清水区天神1丁目2−6 |
電話番号 | 054-364-8012 |
アクセス方法 | 【最寄り駅】 清水駅より徒歩約11分~16分 【最寄りバス停】 江尻台町バス停より徒歩約1分 大手町バス停より徒歩4分 永楽町バス停より徒歩6分 |
駐車場の有無 | なし |
アミュージアム清水店
出典:GAMEアミュージアム アミュージアム清水店
アミュージアム清水店は、エスパルスドリームプラザ3階にある大型ゲームコーナーです。
100台以上のクレーンゲームには毎週新景品が入荷し、「釣りスピリッツ」や人気キャラクターグッズが豊富。
不定期開催の「とれとれ祭」も見逃せません。
映画やショッピングのついでに寄っても一日中楽しめますね。
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 3
-
- 店舗規模
- 3
-
- アクセスの良さ
- 3
-
- Google口コミ
- 3
-
- 景品の取りやすさ
- 3
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
ランキング上位のお菓子系クレーンゲームは取りやすい 太鼓の達人は100円で4曲遊べる 人気のキャラクターの景品が多い クレーンゲームの種類が豊富 | 店員の対応が悪い アームが弱く取れない台がある メダルゲームは少ない 半年以上前の景品が残っている |



お菓子系クレーンゲームは比較的取りやすい!子供も大人も楽しめそうだね!
店舗情報
営業時間 | 10:00~23:00 |
---|---|
住所 | 〒424-0942 静岡県静岡市清水区入船町13−15 |
電話番号 | 054-353-9000 |
アクセス方法 | 【最寄り駅】 新清水駅より徒歩約13分 入江岡駅から徒歩約20分 【最寄りバス停】 波止場フェルケール博物館バス停(しずてつジャストライン)より徒歩1分 港橋バス停(しずてつジャストライン)より徒歩7分 【無料シャトルバス】 JR清水駅より約15分 |
駐車場の有無 | 1600台 |
GiGO ベイドリーム清水
出典:GIGO GiGO ベイドリーム清水
GiGOベイドリーム清水は、「ベイドリーム清水」2階にある大型アミューズメントスペースです。
クレーンゲームを中心に、プリントシール、メダルゲーム、音楽ゲームなど多彩な機種が揃っていますよ。
GiGO限定景品や人気キャラクターグッズが豊富です。
お買い物の合間に、家族や友人と息抜きに遊ぶのもいいですね。
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 3
-
- 店舗規模
- 3
-
- アクセスの良さ
- 2
-
- Google口コミ
- 3
-
- 景品の取りやすさ
- 3
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
一部の台がイベント中は甘い設定 家族連れでも楽しめる ゲームの種類が豊富 セガ限定の景品がある | アームパワーが弱い 確率機でも取れない 前に比べて設定が厳しくなった 店員の対応が悪い |



イベントでクレーンの設定が優しくなる様子!クレーンの種類も多くマリオカートもあるので、子供と一緒に楽しめそう!
店舗情報
営業時間 | 10:00~20:00 |
---|---|
住所 | 〒424-0906 静岡県静岡市清水区駒越北町8−1 ベイドリーム清水 2F |
電話番号 | 070-1458-4678 |
アクセス方法 | 【最寄り駅】 JR清水駅よりバスで約15分 ※無料シャトルバス:9:00~22:00運行 【最寄りバス停】 JR清水駅から「三保方面」行き、駒越北バス停(しずてつジャストライン)より徒歩6分 |
駐車場の有無 | 1500台 |
▼お好みのゲーセンが見つからなかった方におすすめのオンクレ
静岡市のゲームセンター選びのポイント!
当ブログではエリアごとにおすすめのゲームセンターを紹介していますが、この中でどこのお店に行けばいいの?って悩まれる方もいると思います。



そんな方に向けて選び方のポイントもまとめてみました!
- 当記事の総合評価欄を見る!
- 最新景品を常に多く取り入れているゲーセン!
- 狙った景品に合わせて店舗を選ぶ!
- アシスト対応してくれる店舗を選ぶ!
- 駅から遠いゲーセンの方が取りやすい傾向!
細かい内容は以下のボタンをタップで開閉できます。
1.当記事の総合評価欄を見る!
当記事のトータルおすすめ度欄を見る!
当記事のトータルおすすめ度を見ていただければ、各指標でのおすすめ具合がわかります。
また、当ブログで掲載しているゲームセンターには管理人が実際に行ってお金を使ってプレイしている店舗も多く参考になるはずです。
Googleの口コミ評価も掲載しておりますが、少ない口コミだと信ぴょう性に欠けますが、当記事の総合評価は
「僕が測定した評価」+「Googleの評価(評価数)」
を加味して数値化しているので参考になると思います。
2.最新プライズ・景品の入れ替えが多いゲーセン
最新プライズ・景品の入れ替えが多いゲーセン
クレーンゲームプライズが常に最新のものが入ってたりするゲーセンは取りやすい可能性が高いです。
一方で逆にかなり昔のプライズを長期間取り扱っているゲームセンターは取りずらい可能性があります。
一概には言えないですが、取りやすいゲーセンでは最新プライズが数日でなくなることも珍しくないです。



箱がボロボロになってるプライズを展開しているゲーセンは危険かも
3.プライズの種類に合わせて店舗を選ぶ
プライズの種類に合わせて店舗を選ぶ
可愛いぬいぐるみは大手チェーンのゲームセンターにたくさんの種類のプライズが展開されています。
一方でフィギュア狙いの場合は倉庫ゲーセンが種類も多く設定も優しいのでおすすめです。



ただ、パワーが強い反面橋渡しの橋幅が狭い為、多くの金額を使ってしまう可能性もあるので注意が必要です。
例外として狙い目のぬいぐるみが倉庫ゲーセンで展開されていると分かっているなら、ぬいぐるみ目的でも倉庫ゲーセンに行くのはありです!(XなどSNSでプライズ登場予定表が展開されている事も多いです。)
4.初心者の場合はアシストしてくれるお店を選ぶ
初心者の場合はアシストしてくれるお店を選ぶ
大手ゲーセンではどうしても獲得できない時にスタッフさんに相談する事によってアシストしてもらえることも多いです。



倉庫系は取りやすいけどアシストはほとんどしてもらえない!
アシストをお願いする時もコツがあります。
▼以下の記事で詳しく解説されています。


5.駅から遠いゲーセンはアクセスが悪いけど狙い目!
駅から遠いゲーセンはアクセスが悪いけど狙い目!
駅から遠くにあるゲームセンターは土地代から家賃が安くなる傾向にあり、その分クレーンゲームで取りやすいことが多いです。
一方で駅から近くのゲームセンターだと運営費が高くなり1プレイが200円になり難易度が高くなることも珍しくありません。



取りやすい倉庫ゲーセンはほとんどが駅から遠くにあります。
駅から徒歩で行くのが困難な為、駐車場が完備されていることが多いです。
車を持っていない方はヴバスを利用する手も!
もちろん例外もあります。例えば新宿駅の近くにあるme tokyoは好立地でありながら取りやすいと評判です!
近くに優良ゲームセンターがない方にはオンクレもおすすめ
なかなか優良ゲームセンターが見つからない…そんな方には24時間スマホがあればいつでも楽しめるオンラインクレーンゲームがおすすめです。
最新のフィギュアやぬいぐるみプライズはもちろん魅力的な雑貨など豊富なゲームセンターにはない超レアな景品もラインナップ!
初回インストールで5~999プレイ無料!ログインボーナスを貯めて送料無料でお目当ての景品が手に入るオンクレがたくさんあります。



以下の記事はそんなオンクレを30近くおすすめ順にまとめてます。


よかったら読んでみてくださいね!