- 神戸市のゲームセンターをお探しの方
- 神戸旅行中の方で近くのクレーンゲームをお探しの方
- クレーンゲームで取りやすいゲーセンを知りたい方
この記事では兵庫県神戸市にあるおすすめのゲームセンターを一挙ご紹介します。
この記事では兵庫県神戸市にあるおすすめのゲームセンターをご紹介します。
神戸市は、瀬戸内海に面した美しい港町であり、六甲山系の豊かな自然と都会の利便性が融合した魅力的な都市です。また、交通の要衝としても知られ、新幹線や空港を備え、観光地としても多くの人々を惹きつけています。そんな神戸市には、最新のゲーム機やクレーンゲームが楽しめるスポットが数多く存在しています。
この記事では、クレーンゲームの取りやすさやアクセスの便利さ、店舗規模などを詳しく解説し、神戸市内でゲームセンター巡りを楽しむための参考情報をお届けします!
- 兵庫県神戸市内のおすすめゲームセンター
- 各ゲーセンの口コミ・評価・評判
- クレーンゲームプライズの取りやすさ取り扱いプライズの種類
- ゲーセンの規模感
- アクセス方法
▼景品が取りやすい超優良オンクレ
- クラウドキャッチャー
-
- 初回14プレイ無料!(約2800円分)
- ログインボーナス無期限で貯まる!
【プレイ動画】
超取りやすい設定に加えて、魅力的なプライズ景品の他にゲームセンターにはないアニメのフィギュアや雑貨など超絶魅力的な景品ラインナップ!今だけ14プレイ無料【イチオシプライズ】
ちいかわ・初音ミク・ドラゴンボール・ワンピース・フリーレン・薬屋のひとりごと・呪術廻戦・ツイステ・ウマ娘・その他ジャンプ系
神戸市のゲームセンターの特徴
この記事では、兵庫県神戸市にあるおすすめのゲームセンターを一挙ご紹介!
兵庫県神戸市のゲームセンターは、観光地としても知られる神戸の魅力を活かした多彩な施設が揃っています。
最新機種が充実しているだけでなく、クレーンゲームの景品の豊富さや取りやすさ、アクセスの良さなど、訪れる人々にとって楽しみが尽きないスポットが多数存在します。
三宮やハーバーランドなどの中心地には、大型施設が集まり、観光客から地元住民まで幅広い層に人気です。一方で、西区や垂水区など郊外には、家族連れが楽しめるアットホームな店舗も点在しています。
クレーンゲーム初心者からゲーマーまで、誰でも満足できる情報をお届けします!

店舗数が多いから欲しい景品もきっと見つかる!



どうしても欲しいプライズがある人は遠征して倉庫ゲーセンの激アマ設定で獲得も大いにありです!
近くのゲーセンが分かる!神戸市のクレーンゲームマップ
このマップを見ればおすすめゲームセンターの位置感と効率の良い回り方がわかります。
ただ神戸市にあるゲームセンターをそのままリストにしているわけではなく、中心駅の神戸駅から近い順に番号を振ってあるので実際に回る時も使いやすくなっています。



この記事で紹介しているゲームセンターも駅から近い順に並べてるよ
神戸市 ゲームセンター20選
namco三宮OS店
出典:株式会社バンダイナムコアミューズメント namco三宮OS店
神戸三宮駅直結の便利な立地にある「namco三宮OS店」!
シックで落ち着いた雰囲気の店内には、ナムコオリジナル景品を多数取り扱うクレーンゲーム機や最新のプリントシール機が揃っています。クレーンゲーム好きにはたまらないスポットです。
また、「EKISO神戸三宮」の商業施設内に位置しており地元民から観光客まで幅広い層に利用されています。
さらに、期間限定のキャンペーンも豊富で、映画半券提示でクレーンゲーム無料プレイなどのお得なサービスも実施中。ぜひ訪れてみてください!
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 3
-
- 店舗規模
- 4
-
- アクセスの良さ
- 5
-
- Google口コミ
- 3
-
- 景品の取りやすさ
- 3
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
人気のぬいぐるみが豊富 お菓子は比較的取りやすい 電子マネー対応 スタッフの対応が良い | アームの設定が厳しい 人気の景品や新景品が少ない スタッフの対応にバラツキがある 景品の補充が遅い |



人気のぬいぐるみが豊富で、お菓子は比較的取りやすいにゃん!
店舗情報
営業時間 | 10:00~23:00 |
---|---|
住所 | 〒650-0001 兵庫県神戸市中央区加納町4丁目2−1 神戸阪急ビル 東館 1F・B1F |
電話番号 | 078-381-5012 |
アクセス方法 | 三宮駅より徒歩1分 |
駐車場の有無 | なし |
GiGO 三宮南口
出典:株式会社GENDA GiGO Entertainment GiGO 三宮南口
JR「三ノ宮駅」西口、阪急「神戸三宮駅」東口から徒歩すぐにあり、神戸の繁華街「三宮センター街」の入口に位置するゲームセンターです。
クレーンゲームを中心に構成された店舗で、多数のクレーンゲーム機が設置されています。
毎週入れ替わる景品の鮮度が魅力で、GiGO限定キャンペーンの景品や人気キャラクターグッズが豊富に揃っています。
クレーンゲームやキャラクターに詳しいスタッフが常駐しており、初心者から推し活を楽しむ方まで幅広い層が楽しめる環境を提供しています。
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 3
-
- 店舗規模
- 4
-
- アクセスの良さ
- 5
-
- Google口コミ
- 2
-
- 景品の取りやすさ
- 3
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
立地が良い 一部のスタッフの対応が良い お菓子は比較的取りやすい 太鼓の達人のメンテナンスは良い | クレーンゲームの設定が厳しい アシストが少ない スタッフの対応にバラツキがある 景品が古いものが多い |



クレーンゲームの設定は厳しいけど、お菓子は比較的取りやすいにゃん!
店舗情報
営業時間 | 10:00~23:00 |
---|---|
住所 | 〒650-0021 兵庫県神戸市中央区三宮町1丁目7−17 |
電話番号 | 070-5550-5075 |
アクセス方法 | 三宮駅より徒歩4分 |
駐車場の有無 | なし |
ラウンドワン 三宮駅前店
出典: 住商アーバン開発株式会社 ラウンドワン三宮駅前店
R三ノ宮駅、阪急・阪神神戸三宮駅から徒歩約5分の好立地にある大型複合型アミューズメント施設です。
ボウリングをはじめ、最新機種が揃ったカラオケ、ビリヤード、ダーツ、そしてアミューズメントコーナーが充実しており、幅広い年齢層が楽しめるスポットです。特にアミューズメントコーナーではメダルゲームやクレーンゲームが人気で、大人も子供も盛り上がれる環境が整っています。
さらに、施設内には無料Wi-Fiや最大6時間無料の駐車場も完備されており、快適に過ごせる設備が充実しています。
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 4
-
- 店舗規模
- 4
-
- アクセスの良さ
- 5
-
- Google口コミ
- 4
-
- 景品の取りやすさ
- 3
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
機種の不具合が改善されている 一部のクレーンゲームは取りやすい サウンドゲームが充実している スタッフの対応が良い | アームの力が弱い クレーンゲームのアシストが少ない 機種のメンテナンスが不十分なものもある スタッフの対応にバラツキがある |



機種の不具合も改善されているけど、改善されていないのもあるにゃん!
店舗情報
営業時間 | 0:00~6:00 10:00~00:00 |
---|---|
住所 | 〒651-0088 兵庫県神戸市中央区小野柄通6丁目1−17 |
電話番号 | 078-252-7200 |
アクセス方法 | 三宮駅より徒歩5分 |
駐車場の有無 | あり(最大6時間無料) |
タイトーFステーション 三宮西館店
出典:株式会社タイトー タイトーFステーション 三宮西館店
阪急三宮駅・JR三ノ宮駅から徒歩約7分であり、三宮センタープラザ西館の2階に位置するプライズ専門のアミューズメント施設です。
クレーンゲームを中心とした明るい店内では、人気キャラクターグッズやお菓子など、さまざまな景品が揃っており、家族や友人と気軽に楽しめます!
景品の種類が豊富で、最新のプライズアイテムが定期的に入荷されるため、何度訪れても新しい発見があります。
年中無休で営業しており、お買い物帰りや休日のお出かけにもぴったりです。
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 3
-
- 店舗規模
- 4
-
- アクセスの良さ
- 5
-
- Google口コミ
- 3
-
- 景品の取りやすさ
- 3
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
店員さんの対応が良い クレーンゲームが取りやすい機種もある クレーンゲームの種類も多く景品数もたくさんある 音ゲーのライナップが良い | 店内にスタッフがいない時がある 人気の景品の設定が厳しい アーケードゲームのメンテナンスがいまいち 動画の撮影ができない |



人気の景品は設定が厳しいけど、トリ安機種もあるにゃん!
店舗情報
営業時間 | 10:00~21:00 |
---|---|
住所 | 〒650-0021 兵庫県神戸市中央区三宮町2丁目11−1 三宮センタービル西館 3階 |
電話番号 | 078-335-8348 |
アクセス方法 | 三宮駅より徒歩7分 |
駐車場の有無 | なし |
クレーンゲーム専門店 ACE GAME FIELD
出典:X クレーンゲーム専門店 ACE GAME FIELD
ACE GAME FIELDはYouTuberがプロデュースしたユニークなクレーンゲーム専門店です!
よく見る定番の設定から、こだわり抜いた独自の設定まで幅広く楽しめる台が揃っています。
最新のプライズ景品も豊富に取り揃えられており、神戸の中心地で気軽にチャレンジ可能です。
さらに、サービスタイムも魅力的!毎日11時~15時まで100円で2回プレイできるお得な時間帯があり、初心者でも挑戦しやすい環境です。
三宮駅からアクセスも良好で、観光やショッピングの合間に立ち寄ることができます。ぜひ一度訪れてみてください!
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 3
-
- 店舗規模
- 3
-
- アクセスの良さ
- 5
-
- Google口コミ
- 3
-
- 景品の取りやすさ
- 4
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
アームの力が強く、景品がよく動いて取りやすい クレーンゲームの種類も多く楽しめる Ytubeで活動をしているお店 スタッフの人柄がよく、雰囲気も良い | クレーンゲームのアシストが少ない 人気の景品はすぐになくなる 人気景品は橋幅が狭く獲得しづらい 景品の入荷数が少ない |



クレーンゲームの種類も豊富で、人気の景品はすぐになくなるにゃん!
店舗情報
営業時間 | 11:00~20:00 |
---|---|
住所 | 〒650-0021 兵庫県神戸市中央区三宮町2丁目11−1 312 三宮センタープラザ西館 3階 |
電話番号 | ー |
アクセス方法 | 三宮駅より徒歩8分 |
駐車場の有無 | サンセンタープラザ駐車場 全日30分毎¥300、最大料金が平日¥1500、土日祝祭日¥2300 |
ベターラック 神戸南京町店
出典:X ベターラック 神戸南京町店
神戸の元町駅から徒歩約2分の好立地にあり、射的やクレーンゲームが楽しめるアミューズメント施設です!
最新の景品が豊富に取り揃えられており、クレーンゲームではぬいぐるみが取りやすい設定になっています。
初心者でも挑戦しやすいのが魅力です。
南京町の中華街に位置しているため、観光や食事の合間に気軽に立ち寄れるスポットとしても人気です。ぜひ、楽しい時間を過ごしてみてください!
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 4
-
- 店舗規模
- 3
-
- アクセスの良さ
- 4
-
- Google口コミ
- 4
-
- 景品の取りやすさ
- 3
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
スタッフの対応が良くアドバイスももらえる クレーンゲームの景品が取りやすい 雰囲気が異世界みたいで楽しめる 射的の玉の数が多く楽しめる | アームの設定が厳しい 取りづらい設定の筐体がある アシストが過剰である |



雰囲気が異世界みたいだから行ってみるにゃん!
店舗情報
営業時間 | 11:00~21:00 |
---|---|
住所 | 〒650-0022 兵庫県神戸市中央区元町通2丁目2−1 |
電話番号 | ー |
アクセス方法 | 元町駅から徒歩約2分 三宮駅より徒歩11分 |
駐車場の有無 | なし |
タイトーFステーション HAT神戸店
出典:株式会社タイトー タイトーFステーション HAT神戸店
兵庫県神戸市中央区、ブルメールHAT神戸の2階にあり、神戸最大級の広さを誇るゲームセンターです!
最新のゲーム機が勢ぞろいしており、クレーンゲームやメダルゲーム、リズムゲームなど多彩なジャンルが楽しめます。
小さなお子様向けの乗り物や遊具もあり、家族全員で楽しめる環境が整っています。
アクセスは阪神岩屋駅から徒歩約8分、JR灘駅から徒歩約10分と便利な立地です。ぜひ訪れてみてください!
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 3
-
- 店舗規模
- 4
-
- アクセスの良さ
- 4
-
- Google口コミ
- 2
-
- 景品の取りやすさ
- 3
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
景品が取りやすい台がある スタッフの対応が良い メダルゲームの種類が多い クレーンゲームのアームが強い | 大型ぬいぐるみのアームが弱く取れない スタッフによって対応が悪い 景品な並べ方がスカスカ メダルゲームの遊び方がわかりにくい |



大型ぬいぐるみはなかなか取りにくいが、取りやすい台も多いにゃん!
店舗情報
営業時間 | 10:00~21:30 |
---|---|
住所 | 〒651-0073 兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通2丁目2−2 ブルメールHAT神戸2F |
電話番号 | 078-251-3277 |
アクセス方法 | 阪神岩屋駅から徒歩約8分 JR灘駅から徒歩約10分 |
駐車場の有無 | あり(1000台分完備) |
GiGO フェニックスプラザ摩耶
出典:株式会社GENDA GiGO Entertainment GiGO フェニックスプラザ摩耶
兵庫県神戸市灘区味泥町にある「GiGO フェニックスプラザ摩耶店」は、フェニックスプラザ摩耶の1階に位置するゲームセンターです!
クレーンゲームを中心に、プリントシール、メダルゲーム、ビデオゲーム、音楽ゲームなど多彩なジャンルのゲームが楽しめます。特にクレーンゲームは種類が豊富で、子供向けイベントでは無料券が配布されることもあり、家族連れにも人気です。
施設内には。車でのアクセスも便利で、阪神高速摩耶インターからすぐの立地です。また、電車ではとアクセス良好です。
観光やショッピングの合間に立ち寄れるスポットとしておすすめです!
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 3
-
- 店舗規模
- 4
-
- アクセスの良さ
- 5
-
- Google口コミ
- 3
-
- 景品の取りやすさ
- 3
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
空いているため遊べる ゲームの種類が多い 景品の入れ替えを子行うと快く対応してくれる スタッフの対応が良い | クレーンゲームの設定が厳しい アームが弱くたくさんお金を使う スタッフの対応にバラツキがある 店内が暗い品 |



店内が空いているためたくさんのゲームで遊べるにゃん!
店舗情報
営業時間 | 10:00~24:00 |
---|---|
住所 | 〒657-0851 兵庫県神戸市灘区味泥町6−1 フェニックスプラザ 1F |
電話番号 | 078-861-8281 |
アクセス方法 | 阪神西灘駅から徒歩約6分 |
駐車場の有無 | 無料駐車場が完備(最大800台収容可能) |
GiGO 神戸umieモザイク
出典:株式会社GENDA GiGO Entertainment GiGO 神戸umieモザイク
神戸ハーバーランドumieモザイクの2階と3階に位置し、家族連れやカップルで楽しめるゲームセンターです!
クレーンゲームを中心に、最新のプリントシール機や音楽ゲームなど、多彩なアミューズメントが揃っています。特にクレーンゲームの種類が豊富で、景品も人気キャラクターグッズやぬいぐるみなど多彩です。
おしゃれな港町・神戸の雰囲気を楽しみながら、ゲームで盛り上がれる空間が魅力的!買い物や観光の合間に気軽に立ち寄れるスポットとして人気です。
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 3
-
- 店舗規模
- 4
-
- アクセスの良さ
- 4
-
- Google口コミ
- 3
-
- 景品の取りやすさ
- 2
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
フィギュアからぬいぐるみまで種類が豊富 クレーンゲームの種類が多い スタッフがアドバイスをしてくれる 太鼓の達人やドライブゲームの種類が多い | アームが弱く景品が落下する 品揃えが少ない スタッフの対応にバラツキがある メンテナンスが行き届いていない |



景品の種類が豊富だけど、クレーンゲームのアームの弱さがあるにゃん!
店舗情報
営業時間 | 10:00~22:00 |
---|---|
住所 | 〒650-0044 兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目6−1 3F 神戸ハーバーランドumie MOZAIC |
電話番号 | 070-1459-5264 |
アクセス方法 | JR神戸駅やハーバーランド駅から徒歩約5~10分 |
駐車場の有無 | 施設内に駐車場完備 |
namcoイオンモール神戸南店
出典:©Bandai Namco Amusement Inc. namcoイオンモール神戸南店
イオンモール神戸南の3階にあるアミューズメント施設です!
大人気のクレーンゲームをはじめ、話題のプライズゲームや親子で楽しめるカードゲーム、メダルゲーム、幼児向けの乗り物など、多彩なゲームが揃っています。
特に子どもたちに人気のアンパンマンの電車や10円キャッチャーも設置されており、家族連れにも大好評です。
さらに、「VR ZONE Portal」も併設されており、スリル満点のVR体験ができる点が魅力的!最新技術を駆使したアクティビティで、大人も子どもも楽しめる空間となっています。
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 4
-
- 店舗規模
- 3
-
- アクセスの良さ
- 4
-
- Google口コミ
- 3
-
- 景品の取りやすさ
- 3
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
メンテナンスがとても良い アシストや攻略法を教えてくれる 明るく開放感がある 子連れでも気軽に遊べる | フィギュア系の設定が厳しい アシストの対応が人により違う コインゲームが減っている 空きスペースが目立つ |



機種のメンテナンスはされているが設定が厳しいにゃん!
店舗情報
営業時間 | 10:00~20:00 |
---|---|
住所 | 〒652-0844 兵庫県神戸市兵庫区中之島2丁目1−1 イオンモール神戸南 3F |
電話番号 | 078-599-8730 |
アクセス方法 | 中央市場前駅から4分 |
駐車場の有無 | 施設内駐車場あり |
クレーンゲーム専門店 ACE GAME FIELD 神戸ハーバーランド店
出典:X クレーンゲーム専門店 ACE GAME FIELD 神戸ハーバーランド店
プロメナ神戸の2階に位置する「ACE GAME FIELD 神戸ハーバーランド店」は、YouTuberがプロデュースした話題のクレーンゲーム専門店です!
最新のプライズ景品が豊富に揃っており、初心者から上級者まで楽しめる多彩な台が設置されています。特に、独自の設定や景品ラインナップが魅力で、訪れるたびに新しい発見があります。
また、神戸ハーバーランドという観光地にあるため、ショッピングや観光の合間に立ち寄りやすいのもポイントです。
さらに、周辺には駐車場も充実しており、車での来店も安心です。家族連れや友人同士で楽しめるスポットとしておすすめです!
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 4
-
- 店舗規模
- 3
-
- アクセスの良さ
- 5
-
- Google口コミ
- 4
-
- 景品の取りやすさ
- 4
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
アームの力が強めで取りやすい 景品の入荷品数が多いく品揃えが良い 店員さんが愛想がそく丁寧に対応してくる スアシストをしてくれる | 通路が狭くプレイしづらい お菓子は若干取りづらい 滑り止めが効いていない時がある 人気景品はすぐに売り切れる |



景品の入荷数が多いけど人気景品はすぐになくなるにゃん!
店舗情報
営業時間 | 10:00~21:00 |
---|---|
住所 | 〒650-0044 兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目8−1 プロメナ神戸 2F |
電話番号 | ー |
アクセス方法 | JR神戸駅やハーバーランド駅から徒歩約5分 |
駐車場の有無 | なし |
GiGO 神戸umieサウスモール
出典:株式会社GENDA GiGO Entertainment GiGO 神戸umieサウスモール
神戸ハーバーランドumieのサウスモール内にあり、家族連れやカップルで楽しめるゲームセンターです!
最新のクレーンゲームを中心に、プリントシール機や音楽ゲーム、ビデオゲームなど多彩なアミューズメントが揃っています。
特にクレーンゲームでは人気キャラクターグッズやぬいぐるみが充実しており、初心者でも挑戦しやすい設定が魅力です。
ショッピングや観光の合間に気軽に立ち寄れるスポットとしておすすめです!
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 3
-
- 店舗規模
- 4
-
- アクセスの良さ
- 5
-
- Google口コミ
- 3
-
- 景品の取りやすさ
- 3
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
クレーンゲームの台数や種類が豊富 人気景品が多数ある 映画の半券サービスがある 景品によってすぐに取れるものもある | アームの力が弱く、景品が持ち上がらない クレーンゲームの滑り止めが強力 アシストがなかったり、遅い 景品の種類が偏っている |



景品よって取りやすのもあれば、アームの力が弱い筐体もあるにゃん!
店舗情報
営業時間 | 10:00~20:00 |
---|---|
住所 | 〒650-0044 兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目7−2A-408 |
電話番号 | 070-1458-4185 |
アクセス方法 | JR神戸駅や神戸市営地下鉄ハーバーランド駅から徒歩約5分 |
駐車場の有無 | 神戸ハーバーランドumie施設内駐車場あり |
わくわくカーニバル
出典:コアキタマチショッピングセンター わくわくカーニバル
神戸市北区にあるコアキタマチショッピングセンター3階、「趣味とくらしのフロア」に位置する「わくわくカーニバル」!
お菓子や話題の商品が豊富に揃ったプライズコーナーを中心に、お子様が安心して遊べるキッズメダルコーナーや最新のプリクラ機など、多彩なアミューズメントが楽しめます。
店名には「お客様にもっとわくわくしていただきたい」という思いが込められており、家族連れにもおすすめのスポットです。
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 3
-
- 店舗規模
- 3
-
- アクセスの良さ
- 4
-
- Google口コミ
- 3
-
- 景品の取りやすさ
- 3
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
遊びやすい設定 穴場のゲーセンである 太鼓の達人は100円で3曲遊べる 子供が多く遊んでいる | クレーンゲームの設定が厳しい お菓子はほとんど取れない アシストがない 景品の回転数が悪い |



子供が多く遊んでおり穴場のゲーセンにゃん!
店舗情報
営業時間 | 10:00~19:00 |
---|---|
住所 | 〒651-1233 兵庫県神戸市北区日の峰2丁目6 |
電話番号 | 078-582-2106 |
アクセス方法 | 神戸市営地下鉄三宮駅から126m |
駐車場の有無 | 施設内駐車場あり |
モーリーファンタジー ジェームス山店
出典:タビオモ! モーリーファンタジー ジェームス山店
イオンジェームス山店内にあり、家族みんなで楽しめる室内遊園地です!
子供たちに人気のキャラクターグッズやお菓子が揃ったクレーンゲームをはじめ、カードゲームやメダルゲームなど幅広い種類のゲームが充実しています。モーリーファンタジーならではのオリジナルゲームも楽しむことができます。
雨の日でも安心して遊べる室内施設で、小さなお子様連れでも快適に過ごせます。
また、イオンジェームス山店内にはショッピングや飲食が楽しめる店舗も充実しているので、家族でのお出かけにぴったりです。
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 3
-
- 店舗規模
- 3
-
- アクセスの良さ
- 3
-
- Google口コミ
- 4
-
- 景品の取りやすさ
- 3
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
買い物ついでに立ち寄れる 子供から大人まで楽しめるゲームが揃っている 親切で丁寧な接客 よくばりパスがお得 | アームの設定が厳しい 人気の景品や新景品が少ない スタッフの対応にバラツキがある メダルゲームでエラーが頻発する |



買い物ついでの立ち寄れ子供から大人まで楽しめるにゃん!
店舗情報
営業時間 | 9:00~21:00 |
---|---|
住所 | 〒655-0873 兵庫県神戸市垂水区青山台7丁目7−1 イオンジェームス山店 1階 |
電話番号 | 070-3100-3873 |
アクセス方法 | JR神戸線舞子駅から徒歩約15分 |
駐車場の有無 | あり |
アミパラ 垂水店
出典:X アミパラ 垂水店
アミパラ垂水店は、家族で楽しめるゲームセンターです!
最新のクレーンゲームやプライズゲームを中心に、幅広いジャンルのゲームが充実しており、子どもから大人まで楽しめる施設となっています。
営業時間は朝10時から夜24時までと長く、年中無休で営業しているため、いつでも気軽に訪れることができ快適な時間を過ごせるのが魅力です。
最寄りのバス停「中山西口」から徒歩2分とアクセス良好なので、公共交通機関を利用する方にもおすすめです!
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 4
-
- 店舗規模
- 4
-
- アクセスの良さ
- 3
-
- Google口コミ
- 3
-
- 景品の取りやすさ
- 4
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
フィギュアが比較的取りやすい 景品の品揃えが良い メダルゲームの種類が豊富 困った時にアドバイスをくれる | アームの設定が厳しい台がある 大きなぬいぐるみは200円と高い設定となっている スタッフの対応にバラツキがある 設定ミスがある台がある |



アームの設定がよわい台もあるけど比較的取りやすいにゃん!
店舗情報
営業時間 | 10:00~24:00 |
---|---|
住所 | 〒655-0852 兵庫県神戸市垂水区名谷町室山1400−18 |
電話番号 | 078-707-9111 |
アクセス方法 | JR神戸線舞子駅から徒歩約15分 |
駐車場の有無 | あり |
OTAKARA amuse byお宝発見舞多聞店
出典:X OTAKARA amuse byお宝発見舞多聞店
ショッピングモール「ブルメール舞多聞」内にある「OTAKARA amuse by お宝発見舞多聞店」は、地域最大級のエンターテインメント施設です!
フィギュアやキャラクターグッズ、ブランド衣料品、スニーカー、金券、お酒など幅広いアイテムの買取を行うだけでなく、エンタメ要素が満載。特に、エリア最大級のクレーンゲームコーナーは約100台を誇り、大人も子どもも楽しめます。
さらに、オリジナルガチャガチャや駄菓子コーナーも充実しており、10円から遊べるクレーンゲームも人気です。施設内にはキッズスペースも設置されているため、小さなお子様連れでも安心して訪れることができます。
買い物ついでに立ち寄れる便利な立地と、多彩な遊びが詰まった魅力的なスポットです!
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 3
-
- 店舗規模
- 4
-
- アクセスの良さ
- 5
-
- Google口コミ
- 4
-
- 景品の取りやすさ
- 4
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
景品のバリエーションが豊富 10円から遊べるクレーンゲームがある 子供が遊べるスペースがある 景品を大量に獲得できることがある | 景品がすぐに無くなる フック設定が難しい アシスタントが少なかったり不十分 機種のメンテナンスが行き届いてないこともある |



景品のバリエーションが豊富だけど人気商品はすぐになるなるにゃん!
店舗情報
営業時間 | 10:00~21:00 |
---|---|
住所 | 〒655-0052 兵庫県神戸市垂水区舞多聞東2丁目1−45 ブルメール 内 |
電話番号 | 078-782-1001 |
アクセス方法 | 神戸市営地下鉄「学園都市駅」南出口から徒歩約29分 |
駐車場の有無 | あり |
アミパラ伊川谷店
出典:(株)アミパラホールディングス アミパラ伊川谷店
アミパラ伊川谷店は、家族連れやゲーム好きな方に人気のアミューズメント施設です!
最新のクレーンゲームやメダルゲーム、音楽ゲームなど、多彩なゲームが揃っています。特に、獲れやすいお菓子のクレーンゲームや10円キャッチャーコーナーがあり、小さなお子様でも気軽に楽しめるのが特徴です。
さらに、誕生月イベントなどのキャンペーンも開催されており、ご家族や友人と一緒に参加して楽しんでみてはいかがでしょうか。
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 3
-
- 店舗規模
- 4
-
- アクセスの良さ
- 2
-
- Google口コミ
- 3
-
- 景品の取りやすさ
- 3
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
パワーが強い台もあり、お菓子は比較的取りやすい グリーンランプ点灯でアシストをしてもらえる 音ゲーやレーシングゲームのメンテナンスも良い 店内は明るく雰囲気が良い | 箱物クレーンゲームの取れやすさの変動が大きい 橋幅が狭く、大きなフィギュアは取りにくい メダルゲームの設定がいまいち アシストを頼んでも初期位置に戻すことが多い |



箱物の景品は取りにくさはあるけど、お菓子は取りやすいにゃん!
店舗情報
営業時間 | 10:00~24:00 |
---|---|
住所 | 〒651-2111 兵庫県神戸市西区池上3丁目2−3 |
電話番号 | 078-940-9838 |
アクセス方法 | バス停:池上中央公園から徒歩約3分、 JR:伊川谷駅から徒歩約34分、 |
駐車場の有無 | あり |
ホームランスタジアム 玉津店
出典:X ホームランスタジアム 玉津店
ホームランスタジアム 玉津店は、バッティングセンターとゲームセンターが融合したエンターテインメント施設です!
• バッティングコーナーでは、ITやAIを活用した最新の野球体感機器「レジェンドベースボール」を導入。日本最大級のサイズで、リアルな試合対戦を楽しめます。最高速度150kmのピッチングも体感可能!
• ゲームコーナーには、最新のアーケードゲームやクレーンゲームが多数設置されており、幅広い年代が楽しめます。
• 話題の新機種「ゴールドストーム」やプリクラ機「GIMMI」なども導入されており、トレンドを押さえたラインナップが魅力です。
営業時間は朝10時から夜24時までと長く、家族や友人と一緒に楽しい時間を過ごせるスポットです!
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 4
-
- 店舗規模
- 5
-
- アクセスの良さ
- 3
-
- Google口コミ
- 4
-
- 景品の取りやすさ
- 3
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
比較的安価で景品が取れる お菓子は比較的取りやすい 音ゲーの種類が豊富 スタッフの対応が良い | ぬいぐるみの確率機が高額 アームが弱い スタッフの対応にバラツキがある 景品交換のルールがわかりにくい |



お菓子は比較的取りやすいが、ぬいぐるみは高額かかりそうにゃん!
店舗情報
営業時間 | 10:00~24:00 |
---|---|
住所 | 〒651-2143 兵庫県神戸市西区丸塚2丁目9−18 |
電話番号 | 078-920-3337 |
アクセス方法 | 玉津IC出口から約5分 バス停「小山3丁目」から徒歩約2分 西明石駅から徒歩約42分 |
駐車場の有無 | あり |
NICOPA 西神戸店
出典:Yahoo!マップ NICOPA 西神戸店
NICOPA 西神戸店は、カナートイズミヤ西神戸店の2階に位置するファミリー向けアミューズメント施設です!
クレーンゲーム、メダルゲーム、カードゲーム、プリクラなど、多彩なゲームが揃っており子どもから大人まで楽しめるラインナップで、家族みんなで過ごせる空間となっています。
ショッピングモール内にあるため、お買い物ついでに気軽に立ち寄れるのも魅力です。
家族や友人と楽しい時間を過ごせるスポットです!
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 2
-
- 店舗規模
- 3
-
- アクセスの良さ
- 2
-
- Google口コミ
- 2
-
- 景品の取りやすさ
- 2
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
平日は空いている時間は、待ち時間なくプレイできる スタッフによってはアシストをしてくれる PayPalなどの電子マネーに対応している メンテナンスがされている | アームの設定が厳しい 確率気なのに確率きても取れない スタッフの方が探してもいないことがある |



空いている時間は待ち時間なくプレイができるにゃん!
店舗情報
営業時間 | 10:00~20:00(土日祝は9:30~) |
---|---|
住所 | 〒651-2412 兵庫県神戸市西区竜が岡1丁目21−1 イズミヤ西神戸店 2F |
電話番号 | 078-995-9490 |
アクセス方法 | 第二神明道路「大久保IC」から約5分 JR山陽本線「大久保駅」からバスを利用し、「天郷」停留所で下車後徒歩数分 |
駐車場の有無 | あり |
ゲームセンタートップラン岩岡店
出典:いこーよ運営会社(アクトインディ株式会社) ゲームセンタートップラン岩岡店
ゲームセンタートップラン岩岡店は、家族連れやゲーム好きの方に人気のアミューズメント施設です!
クレーンゲームは地域一番を目指した「取りやすさ」がテーマ!幅広い景品が揃っており、初心者でも楽しめます。また、10円ゲームコーナーは、お子様にも大好評です。
最新ビデオゲームも話題の最新タイトルも多数導入されており、幅広い年代が楽しめるラインナップとなっています。
雨の日でも安心して遊べる屋内施設で,家族や友人と一緒に楽しいひと時を過ごせるスポットとしておすすめです!
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 3
-
- 店舗規模
- 4
-
- アクセスの良さ
- 4
-
- Google口コミ
- 3
-
- 景品の取りやすさ
- 3
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
10円からできるクレーンゲームが多く、子供達が楽しめる クレーンゲームの種類が豊富 設定が比較的優しい 店内が整理されており広々している | アームが弱く取りにくい 人気の景品は取りにくい スタッフの対応にバラツキがある 店内にスタッフが少ない時間帯がある |



10円から楽しめ子供達も楽しめるにゃん!
店舗情報
営業時間 | 10:30~23:00 |
---|---|
住所 | 〒651-2404 兵庫県神戸市西区岩岡町古郷1474−1 |
電話番号 | 078-969-2700 |
アクセス方法 | 第二神明道路「大久保IC」から約10分 JR山陽本線「魚住駅」または「土山駅」からバスを利用し、「岩岡町古郷」停留所下車後すぐ |
駐車場の有無 | あり(約400台収容可能 |
▼お好みのゲーセンが見つからなかった方におすすめのオンクレ
神戸市のゲームセンター選びのポイント!
当ブログではエリアごとにおすすめのゲームセンターを紹介していますが、この中でどこのお店に行けばいいの?って悩まれる方もいると思います。



そんな方に向けて選び方のポイントもまとめてみました!
- 当記事の総合評価欄を見る!
- 最新景品を常に多く取り入れているゲーセン!
- 狙った景品に合わせて店舗を選ぶ!
- アシスト対応してくれる店舗を選ぶ!
- 駅から遠いゲーセンの方が取りやすい傾向!
細かい内容は以下のボタンをタップで開閉できます。
1.当記事の総合評価欄を見る!
当記事のトータルおすすめ度欄を見る!
当記事のトータルおすすめ度を見ていただければ、各指標でのおすすめ具合がわかります。
また、当ブログで掲載しているゲームセンターには管理人が実際に行ってお金を使ってプレイしている店舗も多く参考になるはずです。
Googleの口コミ評価も掲載しておりますが、少ない口コミだと信ぴょう性に欠けますが、当記事の総合評価は
「僕が測定した評価」+「Googleの評価(評価数)」
を加味して数値化しているので参考になると思います。
2.最新プライズ・景品の入れ替えが多いゲーセン
最新プライズ・景品の入れ替えが多いゲーセン
クレーンゲームプライズが常に最新のものが入ってたりするゲーセンは取りやすい可能性が高いです。
一方で逆にかなり昔のプライズを長期間取り扱っているゲームセンターは取りずらい可能性があります。
一概には言えないですが、取りやすいゲーセンでは最新プライズが数日でなくなることも珍しくないです。



箱がボロボロになってるプライズを展開しているゲーセンは危険かも
3.プライズの種類に合わせて店舗を選ぶ
プライズの種類に合わせて店舗を選ぶ
可愛いぬいぐるみは大手チェーンのゲームセンターにたくさんの種類のプライズが展開されています。
一方でフィギュア狙いの場合は倉庫ゲーセンが種類も多く設定も優しいのでおすすめです。



ただ、パワーが強い反面橋渡しの橋幅が狭い為、多くの金額を使ってしまう可能性もあるので注意が必要です。
例外として狙い目のぬいぐるみが倉庫ゲーセンで展開されていると分かっているなら、ぬいぐるみ目的でも倉庫ゲーセンに行くのはありです!(XなどSNSでプライズ登場予定表が展開されている事も多いです。)
4.初心者の場合はアシストしてくれるお店を選ぶ
初心者の場合はアシストしてくれるお店を選ぶ
大手ゲーセンではどうしても獲得できない時にスタッフさんに相談する事によってアシストしてもらえることも多いです。



倉庫系は取りやすいけどアシストはほとんどしてもらえない!
アシストをお願いする時もコツがあります。
▼以下の記事で詳しく解説されています。


5.駅から遠いゲーセンはアクセスが悪いけど狙い目!
駅から遠いゲーセンはアクセスが悪いけど狙い目!
駅から遠くにあるゲームセンターは土地代から家賃が安くなる傾向にあり、その分クレーンゲームで取りやすいことが多いです。
一方で駅から近くのゲームセンターだと運営費が高くなり1プレイが200円になり難易度が高くなることも珍しくありません。



取りやすい倉庫ゲーセンはほとんどが駅から遠くにあります。
駅から徒歩で行くのが困難な為、駐車場が完備されていることが多いです。
車を持っていない方はヴバスを利用する手も!
もちろん例外もあります。例えば新宿駅の近くにあるme tokyoは好立地でありながら取りやすいと評判です!
近くに優良ゲームセンターがない方にはオンクレもおすすめ
なかなか優良ゲームセンターが見つからない…そんな方には24時間スマホがあればいつでも楽しめるオンラインクレーンゲームがおすすめです。
最新のフィギュアやぬいぐるみプライズはもちろん魅力的な雑貨など豊富なゲームセンターにはない超レアな景品もラインナップ!
初回インストールで5~999プレイ無料!ログインボーナスを貯めて送料無料でお目当ての景品が手に入るオンクレがたくさんあります。



以下の記事はそんなオンクレを30近くおすすめ順にまとめてます。


よかったら読んでみてくださいね!