- 小樽市のゲームセンターをお探しの方
- 小樽市旅行中の方で近くのクレーンゲームをお探しの方
- クレーンゲームで取りやすいゲーセンを知りたい方
この記事では北海道小樽市にあるおすすめのゲームセンターをご紹介します。
小樽市は、美しい運河や歴史的な建築物、新鮮な海産物で知られる観光地です。町全体に漂うレトロな雰囲気が魅力の一つで、訪れる人々をタイムスリップさせるかのような感覚を与えてくれます。
そんな小樽市には、最新のゲーム機から懐かしの名作まで楽しめるゲームセンターがあり、観光の合間に立ち寄るのにぴったりのスポットです。
- 北海道小樽市内のおすすめゲームセンター
- 各ゲーセンの口コミ・評価・評判
- クレーンゲームプライズの取りやすさ
- 取り扱いプライズの種類
- ゲーセンの規模感
- アクセス方法
小樽市のゲームセンターの特徴
小樽市のゲームセンターは1店舗しかありませんが、最新機種からレトロな機種まで豊富なゲームが盛りだくさん!
商業施設内にあるので、お買い物ついでに子供から大人まで楽しめます。
大手チェーンのゲームセンターなので充実度抜群だにゃん
近くのゲーセンが分かる!小樽市のクレーンゲームマップ
このマップを見ればおすすめゲームセンターの位置感と効率の良い回り方がわかります。
ただ小樽市にあるゲームセンターをそのままリストにしているわけではなく、中心駅の小樽駅から近い順に番号を振ってあるので実際に回る時も使いやすくなっています。
この記事で紹介しているゲームセンターも駅から近い順に並べてるよ
小樽市 ゲームセンター1選
namcoウイングベイ小樽店
出典:WING WAY otaru
namcoウイングベイ小樽店は、ウィングベイ小樽五番街内の2,3階にあるアミューズメント施設です。
2階:「ナムコランド」で、ファミリー向けのゲームコーナーです。
乗り物やカードゲーム機があり、お子様に人気のキャラクターカードゲームも多数設置されています。
3階:「プラボ」で、ヤングアダルト向けのゲームコーナー。
大型のメダルゲームが充実しており、音楽ゲームやシールプリント機も設置されています。
最新のクレーンゲーム機が多数設置されており、ナムコ限定の景品や人気キャラクターグッズ、お菓子など、幅広いアイテムが揃っています。
また、ビデオゲームや体感音楽ゲームなども充実しており、友達同士や家族連れで楽しめます。
商業施設内にあるので、観光や買い物の合間に気軽に立ち寄れます!
広い駐車場も完備されているので、車でのアクセスも安心です。観光ついでに、ぜひ立ち寄ってみてくださいね!
各おすすめポイント
-
- トータルおすすめ度
- 3
-
- 店舗規模
- 4
-
- アクセスの良さ
- 2
-
- Google口コミ
- 3
-
- 景品の取りやすさ
- 3
口コミ・評価・評判について
良い口コミ | 悪い口コミ |
---|---|
ゲームの種類が豊富 懐かしい雰囲気を楽しめる 親切丁寧な店員がいる 広々としたスペースで遊べる | クレーンゲームの設定が厳しい アシストをしてくれない店員が一部いる メダルが高額でプレイしにくい 休日は特に混み合う |
2フロアの店内で魅力的なゲーセン!アシストは店員さんによって変わるのかな~!
店舗情報
営業時間 | 10:00~20:00 |
---|---|
住所 | 〒047-0008 北海道小樽市築港11−5 3F ウイングベイ小樽 5番街 |
電話番号 | 0134-27-8200 |
アクセス方法 | 【最寄り駅】 小樽築港駅から約5分 【最寄りバス停】 ウイングベイ小樽(北海道中央バス)から約1分 |
駐車場の有無 | 5000台(最初の1時間無料) |
▼お好みのゲーセンが見つからなかった方におすすめのオンクレ
- クラウドキャッチャー
-
- 初回14プレイ無料!(約2800円分)
- ログインボーナス無期限で貯まる!
【プレイ動画】
超取りやすい設定に加えて、魅力的なプライズ景品の他にゲームセンターにはないアニメのフィギュアや雑貨など超絶魅力的な景品ラインナップ!今だけ14プレイ無料【イチオシプライズ】
ちいかわ・鬼滅の刃・東京リベンジャーズ・初音ミク・ドラゴンボール・ワンピース・呪術廻戦・スパイファミリー・ツイステ・ウマ娘・その他ジャンプ系
小樽市のゲームセンター選びのポイント!
当ブログではエリアごとにおすすめのゲームセンターを紹介していますが、この中でどこのお店に行けばいいの?って悩まれる方もいると思います。
そんな方に向けて選び方のポイントもまとめてみました!
- 当記事の総合評価欄を見る!
- 最新景品を常に多く取り入れているゲーセン!
- 狙った景品に合わせて店舗を選ぶ!
- アシスト対応してくれる店舗を選ぶ!
- 駅から遠いゲーセンの方が取りやすい傾向!
細かい内容は以下のボタンをタップで開閉できます。
1.当記事の総合評価欄を見る!
当記事のトータルおすすめ度欄を見る!
当記事のトータルおすすめ度を見ていただければ、各指標でのおすすめ具合がわかります。
また、当ブログで掲載しているゲームセンターには管理人が実際に行ってお金を使ってプレイしている店舗も多く参考になるはずです。
Googleの口コミ評価も掲載しておりますが、少ない口コミだと信ぴょう性に欠けますが、当記事の総合評価は
「僕が測定した評価」+「Googleの評価(評価数)」
を加味して数値化しているので参考になると思います。
2.最新プライズ・景品の入れ替えが多いゲーセン
最新プライズ・景品の入れ替えが多いゲーセン
クレーンゲームプライズが常に最新のものが入ってたりするゲーセンは取りやすい可能性が高いです。
一方で逆にかなり昔のプライズを長期間取り扱っているゲームセンターは取りずらい可能性があります。
一概には言えないですが、取りやすいゲーセンでは最新プライズが数日でなくなることも珍しくないです。
箱がボロボロになってるプライズを展開しているゲーセンは危険かも
3.プライズの種類に合わせて店舗を選ぶ
プライズの種類に合わせて店舗を選ぶ
可愛いぬいぐるみは大手チェーンのゲームセンターにたくさんの種類のプライズが展開されています。
一方でフィギュア狙いの場合は倉庫ゲーセンが種類も多く設定も優しいのでおすすめです。
ただ、パワーが強い反面橋渡しの橋幅が狭い為、多くの金額を使ってしまう可能性もあるので注意が必要です。
例外として狙い目のぬいぐるみが倉庫ゲーセンで展開されていると分かっているなら、ぬいぐるみ目的でも倉庫ゲーセンに行くのはありです!(XなどSNSでプライズ登場予定表が展開されている事も多いです。)
4.初心者の場合はアシストしてくれるお店を選ぶ
初心者の場合はアシストしてくれるお店を選ぶ
大手ゲーセンではどうしても獲得できない時にスタッフさんに相談する事によってアシストしてもらえることも多いです。
倉庫系は取りやすいけどアシストはほとんどしてもらえない!
アシストをお願いする時もコツがあります。
▼以下の記事で詳しく解説されています。
5.駅から遠いゲーセンはアクセスが悪いけど狙い目!
駅から遠いゲーセンはアクセスが悪いけど狙い目!
駅から遠くにあるゲームセンターは土地代から家賃が安くなる傾向にあり、その分クレーンゲームで取りやすいことが多いです。
一方で駅から近くのゲームセンターだと運営費が高くなり1プレイが200円になり難易度が高くなることも珍しくありません。
取りやすい倉庫ゲーセンはほとんどが駅から遠くにあります。
駅から徒歩で行くのが困難な為、駐車場が完備されていることが多いです。
車を持っていない方はヴバスを利用する手も!
もちろん例外もあります。例えば新宿駅の近くにあるme tokyoは好立地でありながら取りやすいと評判です!
近くに優良ゲームセンターがない方にはオンクレもおすすめ
なかなか優良ゲームセンターが見つからない…そんな方には24時間スマホがあればいつでも楽しめるオンラインクレーンゲームがおすすめです。
最新のフィギュアやぬいぐるみプライズはもちろん魅力的な雑貨など豊富なゲームセンターにはない超レアな景品もラインナップ!
初回インストールで5~999プレイ無料!ログインボーナスを貯めて送料無料でお目当ての景品が手に入るオンクレがたくさんあります。
以下の記事はそんなオンクレを30近くおすすめ順にまとめてます。
よかったら読んでみてくださいね!